日本テレビは、2022年3月21日深夜の生放送番組「午前0時の森」で、
出演者が差別表現を使用したとして、番組公式サイトで謝罪しました。
どんな内容とやり取りがあったのでしょうか。
🆕『#午前0時の森』🌲
— 日本テレビ「午前0時の森」公式アカウント (@gozenreijimori) March 18, 2022
🗓21日(月祝)夜11時59分
⋰#村上信五(#関ジャニ∞)と#劇団ひとり が
1時間だべる"生放送"‼️
⋱
📢番組では
☑️ふたりに聞きたいこと👬🏻
☑️ふたりへのメッセージ🗯
☑️番組で取り上げてほしい
気になるニュース
を募集中💨#午前0時の森お便り
をつけツイートお願いします🙏🏼
「午前0時の森」で前田日明の差別発言とは?
女性に対して差別的用語の「ホッテントット」と呼んだやりとり

そもそもこのスタジオの感じが問題という気もしますね。
劇団ひとりと村上信五さんがゆるめにトークしていたかと思いきや
いきなり前田日明が登場し水着を着た女性の品評会が催されはじめました。
その際MCとなった前田日明さんは
ケツが大きい女の子が流行っててね。
ちょっと日本人的にはね・・
なんか、こう牛かカバみたいでね。
いわゆる安産型じゃないですけど、
お尻がデカい人は昔から人気あるじゃないですか(劇団ひとり)
そんなレベルじゃないんですよ。
もうね、ホッテントット。
こんなケツ。
地域によってはそれが美しいとされますよね(村上信五)

その後も女性の体形について話し続けます。
この後、好きなグラドル5人を水着姿でスタジオに呼び、それぞれの魅力を挙ました。
言わば“品評会”とでもいうべきトークの中で、
女の子は人によっては、毎日毎日(写真をSNSなどで)出してるじゃないですか
あっ、これ、生理直前の一番(胸が)張ってるな
生理終わったばっかでとか(が分かる)
と体型の変化について語りました。
その後日テレは謝罪されました。

女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
午前0時の森
その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます
前田日明とかいうおっさんがひたすら気持ち悪い番組だった
— ㈱も (@yzmch_8259) March 21, 2022
夜ふかしの下ネタは一般人が軽いノリでちょっとふざけた感じで言うから笑えるけど、これは笑えないレベルの不愉快さ爆発の番組だった
#午前0時の森お便り
前田日明とは?

名前:前田日明(まえだあきら)
身長:191cm
職業:元プロレスラー(1999年引退)
元在日韓国人で1983年に日本に帰化されています。
プロレスラーです。
ニックネームは巨乳ハンター。
2021年9月に新型コロナウイルスからの肺炎に罹患されました。
ホッテントットとは?
南アフリカの先住民族への差別的呼び方

このように、身体的特徴を持った民族です。
- 大きい臀部
- 大きく長い小陰唇(ホッテントットのエプロンと呼ばれる)
女性には大きな臀部とホッテントットのエプロンと呼ばれる小陰唇伸長が見られます。
ちなみに男性は睾丸の片方を除去しているそうです。
その民族をオランダからの入植者が差別的な呼び方として
「ホッテントット」と呼んだのがはじまりです。


まとめ
テレビ業界での差別的発言・女性軽視発言が問題化する昨今
「午前0時の森」で「ホッテントット」と呼ばれる女性たちへの侮辱であると謝罪されました。
前田さんご自身がこの言葉が差別用語であることをご存じなかった
可能性がありますので、これを機に様々な方が勉強されるといいですね。