子役ながらに演技力がすごいと話題になり、
大人になってからはバラエティ番組で活躍することも多くなった芦田愛菜さん。
そんな芦田愛菜さんはかなり勉強ができるイメージですが、
その反面で運動神経は良いのか気になる人も多いですよね。
芦田愛菜さん本人は運動音痴と話していますが、
その理由はなぜなのでしょうか。
この記事では、
芦田愛菜さんが運動音痴の理由についてまとめています。
【動画】芦田愛菜の運動神経は良い?

芦田愛菜さんは子役時代に演技力が抜群で、
なおかつ勉強もできるのでなんでもできるイメージがありますよね。
しかし芦田愛菜さん本人は、
2017年6月に放送された『嵐にしやがれ』に出演したとき、
運動音痴と話していました。
学校のプールの授業でも、
平泳ぎをすると後ろに進んでしまうという、
衝撃的な一面があることを告白。
果たして芦田愛菜さんの運動神経は、
どれくらいのものなのでしょうか。
芦田愛菜の投球フォームが話題に!

芦田愛菜さんは運動音痴を公言していますが、
実はネットでも芦田愛菜さんの始球式のフォームが話題になっていました。
芦田愛菜さんは自身の投球フォームについて、
こちらの動画で「できているつもりだった」コメント。
画像を見る限りではパッと見たところわかりにくいですが、
言われてみると確かに右手と右足が一緒にでていますよね。
緊張していた影響もあるので、
手と足が一緒に出てしまったのかもしれません。
運動は人並みに出来るけど苦手意識がある?

芦田愛菜さんはこちらの動画で、
反復横跳びを披露していました。
動画を見たところ講師の人にアドバイスを受けると、
より動きがよくなっているのがわかりますが、
芦田愛菜さん元々の技術としては、
そこまで悪くないのかなという印象ですよね。
実は芦田愛菜さんは一輪車にも乗ることができ、
縄跳びも得意で二重飛びもできるレベル。
始球式のときも手と足が一緒に出ているものの、
運動音痴というレベルまではいかないような印象かと思います。
芦田愛菜の自称・運動音痴の理由は?

芦田愛菜さんは自称運動音痴ですが、
その理由について調査すると2つあることがわかりました。
- ボールの力加減がわからない
- 勉強を優先して音楽部に所属しているから?
芦田愛菜さんは子役時代にダンスをしていたこともあるので、
運動音痴と聞くとやはり意外ですよね。
ここからは芦田愛菜さんが、
運動音痴の理由についてご紹介します。
①ボールの力加減がわからない

芦田愛菜さんは運動音痴を公表していますが、
その中でも最も苦手な運動が球技。
芦田愛菜さんによると、
「ボールの力加減がわからない」とのことでした。
実際に芦田愛菜さんがバレーのレシーブをしている動画がこちら。
ただ動画では6人連続レシーブに挑戦。
レシーブの基本姿勢を学び苦戦したものの、
見事クリアしていました。
また他にもバスケのレイアップシュートに挑戦。
共演者からは微妙に違うという意見もちらほらあったものの、
シュートを決めることができていました。

芦田愛菜さんは球技系が苦手と分析していましたが、
確かにボールを扱う運動は1度にやることが多いですよね。
例えばこれまでご紹介した、こちらの3つの種目。
- 野球
- バレーボール
- バスケ
ボールの扱い方はもちろんそれぞれにもルールがありますよね。
特に試合形式となると、
相手チームの動きを見なくてはいけないですし、
さらにボールを投げる方向や力加減も影響してきます。

芦田愛菜さんが球技が苦手というのは、
力加減がわからないという点に加えて、
1度にやることが多いからかもしれませんね。
その反対に反復横跳びや一輪車や縄跳びは、
上手にできている印象だったので、
運動音痴といっても種目によると考えて良いかと思います。
②勉強を優先して音楽部に所属していたから?

芦田愛菜さんが運動神経が悪い理由については、
勉強を優先したことに加えて音楽部に所属していたからかもしれません。
芦田愛菜さんは慶応義塾中等部に入学し、
高校はエスカレーター式で慶応義塾女子高等学校に進学。
学生時代はマンドリン部に所属し、
番組でもその腕前を披露していました。
勉強に加えて部活動をしていると、
やはりどうしても運動する時間は少なくなってしまいますよね。
学生時代は体育の授業があるものの、
運動部に所属していないと運動する時間は体育のみとなります。
そうなると運動部に所属している人と比較すると、
体を動かす時間も少ないので、
自然と運動から離れてしまったと考えられます。
ただ自称運動音痴と公表しているものの、
そこまで運動ができないという印象ではないので、
球技系の運動を克服できる日も近いのではないでしょうか。


まとめ
芦田愛菜さんの運動神経について、
まとめてみました。
運動神経が良いと聞かれると微妙なところかもしれませんが、
決して悪いというわけではないようですね。
自称運動音痴を公表している芦田愛菜さんは、
球技系が苦手ということが判明しました。
今後の活躍にも注目したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。