スポンサーリンク


【衝撃】アンミカの実家は小学生の頃火事になっていた!自然発火が原因でその後家族バラバラになっていた?

【衝撃】アンミカの実家は小学生の頃火事になっていた!自然発火が原因でその後家族バラバラになっていた

いつも明るくポジティブなアンミカさんですが、

小学生の頃に実家が火事になるという

不運に見舞われたことがありました。

その原因や、その後について調べてみました。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

アンミカの実家は小学生の頃火事になっていた

実家のラーメン屋が火事になった

バラエティー番組などで、

貧乏だった子供時代を包み隠さず語られているアンミカさん。

このような大変な生活をされていたそうです。

・4歳のとき一家で韓国から大阪に移住
・ほぼ年子の5人兄弟姉妹で、アンミカさんは次女
・1階がラーメン屋、2階が間借りの部屋だった
・間借りの部屋は4畳半、そこに7人で暮らしていた
・色が悪くなった果物などを市場から拾ってきて食べていた
・学校の給食費を払えないこともあった

ところが、

ご両親が経営する2軒のラーメン屋が軌道に乗り、

家族旅行に行けるほどの暮らしになったそうです。

しかし、

そのラーメン屋の本店兼自宅が火事になってしまいました。

原因は自然発火だったそうです。

スポンサーリンク

家族は全員無事だった

実家は全焼してしまいましたが、

ご家族はみなさん無事でした。

火事が起きた時アンミカさんは小学生。

お昼休みの時間だったそうです。

家のほうに火が上がっている様子が見えたそうですが、

自分の家が燃えているとは思わなかったといいます。

おそらくご兄弟姉妹も、

学校に行っていたのでしょう。

宝石や時計などは無事だった

火事が発生した日、

ご両親は親戚の結婚式へ行っていたそうです。

そのため、

・形見の宝石
・時計
・一張羅の服

などを身に着けて出かけており、

それらの貴重品は被害に遭わずにすんだそうです。

不幸中の幸いでしたね。

焼け跡で笑って紅白饅頭を食べた

すべて焼けてしまったアンミカさんのご実家。

そんな絶望的な状況を

家族みんなで笑い飛ばしたといいます。

焼け跡に座り、

ご両親が結婚式でもらってきた紅白饅頭を食べながら

本当にしゃあないよね

親戚のところに分かれて住むかー

という話を笑いながらしたといいます。

アンミカさんのポジティブな考え方は、

お母様から教えられたことばかりなんだそうです。

こんな悲惨な状況の中でも、

家族で笑い合えるアンミカさんご一家は、

本当に強くて素敵な家族ですね。

こちらは最近のアンミカさんのご兄弟のお写真。

明るいご家族であることが伝わってきますね。

スポンサーリンク

火事の後、きょうだいバラバラになった

ポジティブなアンミカさんご一家ですが

火事の後は家族一緒に暮らすことが難しくなり、

きょうだいはバラバラになったそうです。

・親戚の家
・教会

などで生活したというアンミカさん。

アンミカさんは子供時代を振り返り、

安定した日々はあまりなかった

と語っていました。

半年後にまた火事に遭った

アンミカさんのラーメン屋兼ご実家が全焼した半年後、

なんと、もう1軒のラーメン屋も火事に遭ったそうです。

ラーメン屋は映画館の1階にあったのですが、

その映画館が放火されて建物が全焼してしまったそうです。

1年に2度も火事を経験するなんて、

なかなか無いですよね。

ご家族の苦労は大変なものだったでしょう。

スポンサーリンク

ポジティブの原点は子供時代の苦労にあった


https://tencarat.co.jp/ahnmika/

4畳半での7人家族の生活、

その生活がやっと上向きかけた時に、

経営するラーメン屋2軒がどちらも火事に遭うという

悲劇に見舞われたアンミカさんご一家。

普通の人なら立ち直れないような悲惨な経験です。

さらに火事の後にお母様が病気で倒れてしまいます。

そのため、

・父は母の治療費のために出稼ぎに
・アンミカさんは中学時代に新聞配達をして家計を助ける
・弟や妹の面倒もアンミカさんが見ていた

このような苦労が続いたそうです。

しかしそこでネガティブになるアンミカさんでは

ありませんでした。

母親の言葉でポジティブに

アンミカさんのポジティブ思考は、

お母様から受け継いだものなんだそうです。

お母様から

「笑顔でいたければ、自分から笑顔の種をまくこと」

と教えられてきたアンミカさん。

教会で生活を共にした痛みを持った子供たちに対し、

笑顔で親身に話を聞くようにしたそうです。

これより笑顔が相手に移り、

自分も心が軽くなったといいます。

また、

自分からワクワクするほうに動けば、もっと楽しい景色が見れるはず

と、未来に希望を持つ考え方にもなったそうです。

教会の神父の言葉でポジティブに

お世話になっていた教会の神父さんが

アンミカさんにこんな言葉をかけたといいます。

自分に起こる出来事は、乗りこえられるから、神さまが与えたもの。
若い頃に苦労をしておけば、大人になった時に弱っている人の心に寄り添うことができる。
それが強みになる。

辛い暗闇を知ることで、光のありがたさが誰よりもわかるようになる

誰かを照らすために、今はその予習をしているんだ

このように悟り、

辛い生活でも前向きでいられたといいます。

現在は超セレブ生活を送られているアンミカさんですが、

情報番組などでは、

弱者に寄り添ったコメントをされています。

子供時代に火事をはじめ、

大変な苦労をされたからこその

優しさや説得力が感じられるのでしょうね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はアンミカさんが小学生の頃に体験された

ご実家の火事について調べてみました。

ご両親のラーメン屋2軒が全焼し、

家族はバラバラに。

しかしそんな闇の中でも光を見出し、

ポジティブ思考を身に着けたアンミカさん。

本当に強く素晴らしい女性です。

これからのご活躍にも期待したいと思います。

スポンサーリンク
【衝撃】アンミカの実家は小学生の頃火事になっていた!自然発火が原因でその後家族バラバラになっていた

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次