スポンサーリンク


アンミカに子どもいない理由は不育症だから?不妊治療や乗り越えた経緯も!

アンミカに子どもいない理由は不育症だから不妊治療や乗り越えた経緯も!

芸能界きってのおしどり夫婦として知られるアンミカさんですが、

子どもはいません。

今回は子どもがいない理由について調べてみました。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

アンミカに子どもいない理由は不育症だった?不妊治療の経緯は?

40歳で結婚


https://tencarat.co.jp/ahnmika/

アンミカさんは1972年3月25日生まれで、

現在(2023年6月)51歳です。

2021年7月6日号の「週刊女性」にて、

4年間の不妊治療を乗り越えた経緯を語り、

大きな話題となりました。

アンミカさんが結婚されたのは2012年7月、

40歳の時でした。

旦那さんは1歳年上のアメリカ人実業家、

セオドール・ミラーさん。

CM、イベントなどの制作会社を経営されています。

もともと日本の広告代理店で働いていたため、

日本語はペラペラなんだそうです。

さらに彼のお兄さんはなんと、

アカデミー賞受賞作品「カポーティ」などの監督として知られる

ベネット・ミラーさんです。

かなりセレブなご兄弟ですね。

スポンサーリンク

自然に授かることを期待していた

40歳で結婚したアンミカさんは、

子供が欲しいと思いながらも、

ちょうど仕事が軌道に乗り始めた時期ということもあり、

特に妊活はせずに自然に妊娠できればという

気持ちでいたといいます。

東京で仕事をするようになって2年ほど経った頃で、

通販番組の売り上げも好調。

妊活だけに集中しようという気持ちになるタイミングでは

なかったのでしょうね。

タイミング療法を始める

自然妊娠に期待していたアンミカさんですが、

1年経っても授かることはありませんでした。

そこでタイミング療法を受け始めることにしたそうです。

タイミング療法とは、
最も妊娠しやすい効果的なタイミングを医師にアドバイスしてもらう方法です。

しかし半年経っても効果はなかったといいます。

人工授精を始める

42歳近くになったアンミカさんは、

精密検査を受けたといいます。

その結果、

妊娠は不可能ではないけれど自然妊娠は厳しい

ということで、

人工授精を勧められたそうです

旦那さんも愛するアンミカさんとの子供を熱望し、

お二人そろって前向きに人工授精にトライすることに

なったそうです。

しかし着床することができても、

すぐにいなくなってしまうということが続き、

焦りや絶望感を感じたといいます。

・ヒールを履いていたのが悪かったのかもしれない
・スタジオが寒かったからズボンの衣装にすれば良かった
・階段を登ったのが悪かったのかも

などと自分を責めてしまうこともあったそうです。

このような気持ちを経験したことがある女性の方は

多いかもしれませんね。

そんな中、

同世代で妊娠した方たちの情報をSNSで見て、

希望を見出すようにしていたそうです。

スポンサーリンク

顕微授精を始める

イラスト

人工授精の次に顕微授精を進めたアンミカさん。

顕微授精とは、
体外受精のひとつで、顕微鏡で拡大視して受精の手助けを行う方法です。

顕微授精によって、

ついに胎嚢(たいのう)が大きくなるところまでいくも、

その後心拍が確認されることはなかったそうです。

44歳で再び顕微授精にチャレンジ

43歳になったアンミカさんは、

・漢方養生指導士の勉強をする
・体質を知る
・体力作りをする

このように勉強したり、

自分をいたわりながら、

焦る気持ちを落ち着かせようとしたそうです。

そして44歳になった時、

顕微授精に再チャレンジしました。

ところが、全身麻酔の手術をするも

・途中で排卵してしまう
・採卵後に消えてしまう

さらに、

・やっと受精卵ができても流産してしまう

このような辛い経験が続いたそうです。

スポンサーリンク

不妊治療から卒業することを決意

最終的にアンミカさんはご自分の体は

不育症であると理解したといいます。

不育症とは、
妊娠はするけれども、2回以上の流産・死産を繰り返し、子供を持てない状態のことです。

そして46歳の時に生理が止まり、

46歳で不妊治療を卒業されました。

旦那さんと話し合って決断されたそうです。

アンミカさんはこの時、

解放された

という意外な気持ちになったといいます。

周りの人への愛情が深まった

4年間の不妊治療を経て、

子ども授かることができなかったアンミカさん。

ママになった友人たちに対して、

祝福する気持ちになれなかったそうです。

しかし今は心の底から「おめでとう」と

思えるようになったといいます。

さらに、

旦那さんに対しても、

不妊治療があったことで、お互いのことを知り、
絆も愛も深まった気がします。

と、仰っていました。

芸能界きってのおしどり夫婦としてすっかり有名になったおふたり。

アンミカさんは番組などで、

・夫に会えるから毎日帰るのが楽しい
・いつも見つめ合えるように自宅のソファーはL字型の特注品

このような仲睦まじいエピソードを披露されています。

スポンサーリンク

アンミカ子どもいない理由に世間の反応は?

感謝の声が多数寄せられている

不妊治療をして授かった人の話は聞くけれど、
授からなかったことを語る人はあまりいない

と思ったアンミカさんは、

ご自身の不妊治療について話すことにしたといいます。

子どもがいない理由が不育症であること、

不妊治療の経緯について告白したアンミカさんに対し、

世間の反応はどのようなものだったのでしょうか。

・私の治療がどのような形になっても、この記事を読むことができて良かった
・私も40歳で結婚したから、不妊治療の辛さがわかる
・治療のプロセスやメンタルが一番やられます
・私もアンミカさんのように考えられる人になりたい

アンミカさんの不妊について発信されたことに、

このような肯定的なコメントや感謝の声が寄せられていました。

不妊であることで、自分の存在意義を否定してしまうこともあった

というアンミカさん。

しかし、

不妊治療に精一杯挑戦し頑張ったからこそ
今、夫婦でポジティブに笑っていられる

と、仰っていました。

このような考え方は、

多くの方に勇気や共感を与えたようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、

アンミカさんに子どもがいない理由について

調べてみました。

4年間の辛い不妊治療を受けていたこと、

不育症であったことなどがわかりました。

いつもポジティブで明るいアンミカさん。

不妊治療を経験し様々な経験をされたからこその

素敵な笑顔なのかもしれませんね。

これからのご活躍にも期待しています。

スポンサーリンク
アンミカに子どもいない理由は不育症だから不妊治療や乗り越えた経緯も!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次