【炎上】アート引っ越しセンターが顧客アパートで脱糞を認める【観覧注意】

【炎上】アート引っ越しセンターが顧客アパートで脱糞を認める【観覧注意】

8月3日にアート引っ越しセンターが、顧客のアパート裏で排便をしていたことがわかりました。

このツイートは瞬く間に拡散し話題となりました。

排せつ物は写っておりませんが、
観覧注意でお願いいたします

目次

【炎上】アート引っ越しセンターが顧客アパートで排便?

アート引っ越しセンター脱糞事件の経過

8月3日
アート引っ越しセンター脱糞事件
  • 投稿主の引っ越し先アパート裏で行われる
  • 投稿者は本社へクレームを入れる
8月4日
投稿主がTwitterで投稿後に拡散される

騒ぎを受けてツイート削除

アート引っ越しセンター責任者が謝罪に来る
公式サイトで謝罪

従業員に事実確認後公式サイトで謝罪

問題の投稿ツイート

拡大(観覧注意)

隣の部屋の引っ越し作業をしていて、従業員同士で笑いながら1人が箱ティッシュを持ちアパートの裏側へ歩いていったのでまさかと思い部屋に入り上から下を覗くと脱糞行為をしていました

元ツイート

現在反響が大きかったことから元ツイートは削除されています

実際に排泄中の動画もありましたが、

ツイート主が騒ぎを受けて一連のツイートを削除しています。

投稿者の動画では、

ティッシュに包んだものを敷地内の雑草の茂みに捨てる従業員の姿が確認できました。

アート引っ越しセンターも事実を認める

投稿者は同社本部に掃除をするようクレームを入れたそうです。

掃除しに来ました。ですが上司が謝りにきましたが本人は謝りにきませんでした

と投稿しておりゴミを回収する様子が掲載されていました。

その後J-CASTニュースの取材に対し社内調査の結果事実だったと認めています。

事件は千葉ブロックでの出来事

8月3日にクレームの電話を入れた後すぐに

アート引越センターの支店品質管理担当者が投稿者のもとを訪れ、謝罪したということです。

4日には支店長と千葉県のブロック長と脱糞した本人が謝罪に訪れ、「

すみませんでした」と反省の意を示したようです。

脱糞の理由は

「お腹が痛くなって、トイレを借りるという考えがなかった」

と脱糞した理由を説明したといいます。

せっかくの新居だし・・・という気持ちの表れかもしれませんね。

慣れない場所で引っ越し作業を担う従業員にとって、

急な体調不良もあるのかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

アート引っ越しセンターが顧客先で脱糞行為を行ったということで、

顧客であるツイート主が内容を投稿しました。

瞬く間に炎上してしまい、

ツイート主に対してはその後謝罪はあったということです。

今後のフォローなども気になりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
【炎上】アート引っ越しセンターが顧客アパートで脱糞を認める【観覧注意】

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次