モデルとして活躍している藤田ニコルさん。
バラエティ番組でも活躍することが多いですが、
過去に5つ炎上していたことが明らかになりました。
藤田ニコルさんが炎上した内容については、
脱毛や歯やベンツなどがあり、
なんと写真の加工疑惑があがってしまうように。
また藤田ニコルさんが、
エゴサしすぎという噂は本当なのでしょうか。
この記事では藤田ニコルさんの炎上についてまとめています。
藤田ニコルの炎上5つ!

藤田ニコルさんが炎上した内容について徹底調査したところ、
5つのエピソードがあることが判明しました。
- ベンツの購入(2021年)
- 歯の治療で歯科医からコメント(2022年)
- ファッション企画でのセンス(2022年)
- 顔の加工疑惑(2022年)
- 『関白宣言』の歌詞を批判!?(2022年)
ここからは順番にご紹介したいと思います。
その1:ベンツの購入(2021年)

藤田ニコルさんは2021年に、
メルセデスベンツGLBを購入したことを告白。
こちらの車は高級外車となっていて、
なんと新車で700万円で購入していました。
藤田ニコルさんがベンツを購入したことについては、
自分のお金で購入していることもあり、
「若いのにすごい!」
「自分で稼いだお金でかっこいい!」
というようなプラスの意見が多くあがっていました。

確かに藤田ニコルさんの年齢で、
700万円の新車を購入するのはすごいことですよね。
しかしその反面でマイナスの意見も多く、
「その年齢でベンツ…?」
「生意気だし似合ってない!」
やや炎上してしまった藤田ニコルさん。
ただこちらは炎上というよりかは、
個人的な感想かと思うので、
炎上というよりは妬みの方が大きいのかもしれませんね。
その2:歯の治療で歯科医からコメント(2022年)

藤田ニコルさんは2022年に自身の炎上についてコメント。
なんと1年で5回ぐらいのペースで、
炎上してしまうとのことでした。
そんな藤田ニコルさんが過去の炎上について話したのは、
自身の歯のセラミックの治療について、
なんと歯のセラミック治療が終わったことをアップすると、
たくさんの歯医者さんから意見が殺到。
そこで歯科医師から届いたのはこのような意見でした。
「自分の健康な歯を削るのはもったいない」
「もっと歯を大切にした方が良い」
「他にもワイヤーやマウスピースなどいろいろある」
という意見が殺到。

藤田ニコルさんの歯の治療方法については、
健康な歯を少し削ってかぶせるという方法となっていました。
こちらについては藤田ニコルさんの発言ではなく、
行動が炎上のきっかけとなっていることから、
先ほどのベンツと近いケースかと思います。
ただ歯の矯正に関しては、
人前に出る仕事をしている以上、
どの方法がベストなのか難しいところですよね。
その3:ファッション企画でのセンス(2022年)

藤田ニコルさんは2022年3月26日に放送された、
『藤田ニコルのあしたはにちようび』に出演。
このときに過去に『ヒルナンデス』も出演したときに、
ネットが炎上したことについて話していました。
藤田ニコルさんは当時番組内でファッション企画を担当。
モデルとして活躍している藤田ニコルさんの、
意見が聞ける企画となっていました。
しかし実際にゲストを変身させると、
「ゲストが変身する前の方が良かった」
という意見が殺到し炎上してしまうように。

たしかに視聴者の意見としてはそういった意見もあるかもしれませんが、
この意見を受け藤田ニコルさんは反論。
「テレビだから華やかにしなきゃいけない」
「世の中歩いてる人と同じような格好しておもしろい?」
あくまでテレビ的な立ち位置を意識した結果、
どうしても変身の前と後で差が出てしまうのかもしれませんね。

しかし藤田ニコルさんは上記のようなコメントをしたのち、
視聴者からの意見は主婦層が多いと決めつけ、
さらに強気の発言をしていました。
「主婦の気持ちもわかるけどストレスを私にぶつけるのやめろ!」
出演するたびにネガティブな意見が多くあがっていたので、
藤田ニコルさんもつい言ってしまったのかもしれません。
ただ藤田ニコルさんはテレビ的な配慮をしていることもあり、
伝わりずらい部分もあったかもしれませんね。
その4:顔の加工疑惑(2022年)

藤田ニコルさんは自身のインスタにて、
上記の画像をアップしていました。
ところがこちらの写真は、
顔の加工を行っているという意見が殺到。
藤田ニコルさんはモデルとして活躍しているので、
やはりかなり顔が小さいですよね。
顔が小さすぎるがために、
ちょっとした加工疑惑があがるようになり、
藤田ニコルさん本人が否定することに。
こちらの炎上も、
やはり羨ましさのようなものもあるのかもしれませんね。
その5:『関白宣言』の歌詞を批判!?(2022年)

藤田ニコルさんは2022年5月5日に放送された、
『これが定番! 世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』に出演。
このときさだまさしさんの『関白宣言』の、
VTRが流れていました。
藤田ニコルさんが炎上した内容というのは、
『関白宣言』の歌詞をやや批判したこと。
- 「お前を嫁にもらう前に言っておきたいことがある」
- 「めしは上手くつくれ」
- 「いつもきれいでいろ」
この歌詞を聞いたあとに藤田ニコルさんは、
「やだ!」と何度も言い大絶叫。

さだまさしさんのこちらの楽曲は、
最終的には妻に対して感謝を述べる歌詞となっているので、
藤田ニコルさんはその歌詞を知らなかった可能性もあります。
楽曲に関しては世代によって好みも分かれると思いますが、
こちらも少しだけ批判が殺到する形となりました。
藤田ニコルはエゴサしすぎていた!

藤田ニコルさんは普段からエゴサーチをすることが多いと話していました。
なんとエゴサは小学校6年生から始めていて、
当時は掲示板で見ていたものの、
昨今はTwitterやネットニュースなど全てチェックするように。
ファンからの応援コメントがある一方で、
否定的なコメントも多く精神的にダメージを受けることも何度かありました。

そこで藤田ニコルさんが考えたのは、
『藤田ニコル』で検索しないこと。
ファンの中では『にこるん』という愛称で親しまれているので、
『にこるん』:ファンからの応援コメント
『藤田ニコル』:マイナスな意見?
と、分析したようですね。
エゴサに関してはやめたくてもやめられないことが多く、
エゴサを減らすことから心がけたようでした。
ガーシーとの食事会でマスクを取らずに食べていた!
ちなみに藤田ニコルさんは過去にガーシーさんと食事に行ったとき、
周りの人からの目を気にしてしまって、
帽子とサングラスとマスクも取らずに食事をしていたとのこと。
その時食べていたのは焼き鳥で、
なんとマスクを一瞬外してまたすぐに戻すという方法で食べていたそうですが、
このときもやはり記者の存在を気にしていたようですね。
藤田ニコルは風評被害にあっていた!

藤田ニコルさんはこれまで何度か炎上していますが、
風評被害のあっていたことも判明しました。
その被害とは吉野家と脱毛ラボの騒動。
ここから詳しくご紹介したいと思います。
その2:吉野家のCM騒動(2022年4月)

藤田ニコルさんは2022年から吉野家のCMに出演。
しかし2022年4月に吉野家の当時の企画本部長が、
大学で行った講座にて問題発言をしたため炎上。
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする」
この発言は女性差別をしていること加えて、
不適切と判断され役職を辞任。
このとき藤田ニコルさんはCMに出演していたこともあり、
藤田ニコルさんのイメージもやや下がってしまいました。
その2:脱毛ラボ破産騒動(2022年8月)

藤田ニコルさんは2016年から脱毛ラボのイメージモデルを担当しています。
CMに出演していたことはもちろん、
自身のSNSで宣伝していたことも。
しかし、脱毛ラボの運営元の会社が破産。
新規で受けることができなくなることはもちろん、
器具などの購入もキャンセルになりました。

なかには一括33万円払った方や、
通い放題だから入ったという方も。
もちろん藤田ニコルさんはイメージキャラクターを担当しているだけで、
会社の破産騒動には一切関わっていないですが、
こちらも風評被害のようになってしまったかと思います。

まとめ
藤田ニコルさんの炎上エピソードについて、
まとめてみました。
やはり視聴者の意見やネットの意見を、
気にしてしまうがために炎上しているのかもしれませんね。
エゴサを少しずつですが減らしていきたいと話していたので、
全く見ない日も近いかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。