住宅建築業ハシモトホーム(青森県八戸市)の青森支店に勤務していた
40代の男性社員が自殺。
原因は上司のパワーハラスメント(以下、パワハラ)だったといいます。
その内容をまとめました。
いま青森で最も有名な企業、ハシモトホーム🙄 pic.twitter.com/CKkJdKhH75
— わたり (@ddk121_ygm) June 21, 2022
ハシモトホームのパワハラまとめ3つ!
1つ目:新年会で嫌味な賞状を渡す

自死した男性は2011年に入社し、注文住宅の営業を担当。
関係会社も参加した2018年1月の新年会で、
男性は課長が作った「症状」と題した書面を渡されました。
貴女は、今まで大した成績を残さず、
あーあって感じ
でしたが、ここ細菌は、前職の事務職で大成功した職歴を生かし、
現在でも変わらず事務的営業を貫き
悪気はないがお客様にも機械的な対応にもかかわらず、
見事おったまげーの三位です。
陰で努力し、あまり頑張ってない様に見えて
やはり頑張ってないようですが、機械的営業スタイルを今年も貫き、
永野みたいな一発屋にならない様に日々努力して下さい。
平成30年 1月23日
ハシモトホーム〇〇の会長〇〇
こんな文章を人に渡すなんて嘘のようですよね。
余興は課長が企画し、文面も考案したそうです。
ご遺族はこうコメントを残しています。
こんな『症状』を渡して、家族が見たらどう思うのか、
男性の妻
何も想像しなかったのかと不思議でなりません
男性社員の自殺がパワハラ原因で住宅建築会社提訴…賞状ならぬ『症状』を渡し、『大した成績も残さず』『あーあって感じ』『細菌』と書かれてたそうですが、こんなのはパワハラでもなく、名誉毀損罪や傷害罪と言っても過言ではない犯罪だと思います。パワハラという言葉で誤魔化すべきではありません。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) June 21, 2022
2つ目:ショートメールで「バカ」と何回も送り付ける

2018年1月ごろには上司の男性課長から
「おまえバカか」
「なんぼ頭わりのや」
といった内容のショートメールが複数回送られています。
このショートメールが送られている間も日常的に叱責を受けていたそうです。
ヤフコメ欄からハシモトホームはパワハラだとコメント相次ぐ
元社員も出現!パワハラだとコメント

このコメントは衝撃的ですよね。
記事の中で最初に驚いたのが、この男性が 7年以上も働いていたということ。
この会社でこんなに長く働いたということが衝撃です。
普通の会社員でも40代で7年以上勤務されている方に対し長いなという印象を受けます。
優しくて真面目だった方だからこそ続けてしまったのかなと
考えてしまいます。
面接試験を受けた受験生も印象が良くなかったとのコメント

こちらは当該事件があった際のヤフコメの中のコメントです。
最終面接を受けたにも関わらず、
その後に再度面接を受けてくれと会社から連絡があったようですね。
そういったことはルール違反であり、
支店長が気に入らないのなら落とす
というメッセージに聞こえます。
ハシモトホームのその後の対応

ハシモトホームは本社を青森県八戸市にかまえるハウスメーカーです。
現在の流れです。
- 「お前はバカか」という内容
- 余興で賞状ではなく症状をもらう ※ページ上部記載
残業時間は76時間以上にわたっていた
- 上司によるパワハラで重度のうつ病を発症したという内容
- 死亡後に精神疾患発病と認定
- 会社は自殺との因果関係を否定
- 遺族弁護士による記者会見
会長は橋本貞夫氏

こちらは会長の橋本貞夫氏です。
1977年にハシモトホームを立ち上げ、現在までにたった1人でハシモトホームを12拠点に広げた人物。
凄腕経営者ですね。
社長は橋本吉徳氏

ハシモトホームの橋本吉徳社長はこの事件についてこう話しています。
毎年の懇親会で、表彰の一環として渡していたもの。行き過ぎた表現だったかもしれないが、他の人にも渡していたので、亡くなった男性の不調の原因になったか疑問に思う
表彰の一環という言葉で社長自体が認識しているのであれば、
会社全体がそのようにとらえてもおかしくはありません。
謝罪などを求めて会社側と交渉したが、会社は法的責任はないとしている
河北新聞
そして会社を相手に現在パワハラ認定の裁判が行われていますが、
会社の責任はないと言っているようです。
ハシモトホームの橋本吉徳社長は、書面を渡したことを認めた上で「毎年の懇親会で、表彰の一環として渡していたもの。行き過ぎた表現だったかもしれないが、他の人にも渡していたので、亡くなった男性の不調の原因になったか疑問に思う」と説明した。 pic.twitter.com/BmjuGqTfWc
— sakamobi.com (@sakamobi) June 21, 2022
パワハラを行っていた課長の名前が既に特定されている?

現在パワハラをした課長のわかっている内容は
- 男性上司(現在年齢不明)
- 2018年時点で青森支店の勤務
だということだけです。
しかし、5chに気になる書き込みがありました。
こいつやろ
ハシモトホームの画像とともに掲載された書き込みがありました。
上司疑惑(課長)の男性は、
この報道後にTwitterアカウントを削除されているそうです。
アカウント削除したということは、被弾を危惧して削除したのか
該当の上司だったからと疑ってしまいます。
ハシモトホームのSNSアカウント閉鎖

現在ハシモトホームの公式HPはみることができません。
Twitterも企業アカウントなのに鍵をかけています。
Youtubeチャンネルは現在見ることができますが、これも時間の問題でしょう。
ハシモトホームの口コミにはこのような内容もありました。

このように1年前のGoogleレビューも、
なかなかひどい内容ですね。
症状を贈って社員を自殺に追い込んだハシモトホーム、ダメコン早いな。
— Alley Cat (ΦωΦ*) (@alleycat_556) June 21, 2022
Webも多分落としている。
人の噂も四十五日だから風化するのを待っている pic.twitter.com/D5IOcxPOoy
パワハラで話題のハシモトホーム、閉業を提案されていて笑ってしまった pic.twitter.com/dt4qhLEMPb
— 春雨 (@SSR_hrsm) June 21, 2022
40代男性の家族のコメント

この男性社員が自殺したのは、上司のパワーハラスメントが原因として、
男性の遺族が20日、会社と橋本吉徳社長に約8000万円の損害賠償を求める訴えを青森地裁に起こしています。
男性はうつ状態になっても病院に行くことができず、
死亡後に精神疾患発病と認定されていました。
死亡した男性の妻は
注文住宅はお客さん一家の幸せと夢が詰まった場所。それを販売する会社なのに(中略)とても残念
河北新聞
お客さんであっても、社員であっても、誰かの大切な家族です。
そんな当たり前のことが忘れられてしまっているのではないかと、腹立たしくてなりません
2018年から現在まで戦ってきて、ご遺族としては大変な苦労をされていたと思います。
今後社会に一石を投じたような内容ですので、
該当の上司や社長に対ししっかりと謝罪や理由を聞いてみたいところですね。
芸人・永野もとばっちり
ハシモトホームの男性社員自殺の件で、間接的にディスられる
— 優@身体障害(右上下肢障害)中型ATライダー【PCX125】🏍💨 (@yuu48789596) June 21, 2022
お笑い芸人、永野 https://t.co/YytrYIpIfs pic.twitter.com/Ppr7329C5o
まとめ
青森県にある地場企業ハシモトホームに勤務していた男性が自殺されました。
その中のパワハラの内容をご紹介しました。
それだけではなく実際に勤務されていた方からも
パワハラ体質であると証言がありました。
この男性の、お客様に最後に鍵を渡す時までやり遂げたいという気持ちは、
本当にお客様を大切に思う気持ちで仕事に誇りを持って頑張って働いてた人だと思います。
正直者・真面目な方が損をする会社は体質を見直してほしいです。
今回表面化した会社以外にもこのような体質の会社はいると思います。
日本の会社員がもっと外国のように意見が通り古い体質がなくなるといいなと願うばかりです。