漫画村を運営し、
逮捕された経歴のある星野ロミさん。
今回はその正体についてまとめてみました。
星野ロミって何者?
星野ロミプロフィール
星野ロミさんの本名は、
星野路実(ほしのろみ)です。
名前をカタカナにしただけで実名で活動していました。
東京都練馬区出身の31歳です。
お父さんがイスラエルとドイツのハーフ、
お母さんが日本人ということで、
3つの国籍を持っています。
学歴は?
小学校時代はおとなしい性格で
あまり友達がいなかった星野ロミさん。
中学校は東京電機大学中学校へ入学しました。
部活もなかなか続かず、
中学でも友達はできませんでした。
高校はエスカレーター式で
東京電機大学高等学校へ入学しました。
マクドナルドでのアルバイトを始め、
楽しくやっていましたが
店長とのトラブルにより退職してしまいました。
勉強に興味が持てず、大学には進学しませんでした。
高校でも友達はいなかったようです。
家を追い出されてアフィリエイトを始める
大学に進学しなかった星野ロミさんは、
お母さんから
大学に行かないのなら家を出て行ってください
と言われ一人暮らしをすることになりました。
そのとき鬱気味になっていた星野ロミさんは
在宅でなにかできないかと考え、
両親からもらったパソコンを使い、
アフィリエイトを始めることにしました。
2chのまとめサイトが稼げると知った星野ロミさんは、
ライブドアブログでアンテナサイトの運営を始めました。
また同時にプログラミングの勉強も始めたそうです。
そのため2chのまとめサイトは自動で運営していたそうです。
当時18歳の星野ロミさんは、
初月で約30万円、最高で月収300万円を稼いだんだとか。
他にお金の使い道がなかったため、
出前に収入のお金をつぎ込んだ結果、
なんと体重150kgまで太ってしまったと話しています。
プログラミングを覚えてアダルトサイトを運営
アンテナサイトを運営して1年、
だんだん同じようなサイトが増えてきました。
このままでは稼いでいけるか不安になった星野ロミさんは、
アダルトサイトに目を付けました。
アダルトサイトに嫌悪感を抱いていた星野ロミさん。
学んだプログラミングを応用して
全て自動でサイトの運営を行った結果、
平均で月600万円、多いときは月に800万円も
稼ぐことができたそうです。
その後のちに最大手の共有アダルトサイトとなる
「ShareVideos」を作成。
そのときは最大月収1,500万円も稼いだそうです。
「ShareVideos」は法律をギリギリすり抜けられるよう
考えられていたとのことです。
自分でプログラミングを習得してしまうなど、
星野ロミさんは本当に頭の回転が早いですね。
漫画村を運営
「ShareVideos」の運営により、
法律の潜り抜け方を学んだ星野ロミさん。
次はあの有名なサイト「漫画村」の運営に手をかけます。
著作権のある漫画を、
法律に引っかかることなく掲載することができる
「リバースプロキシ」を利用して漫画村はついに完成しました。
漫画村での最高月収はなんと1000万円です。
このサイトでは広告収入を目当てにしていませんでした。
まずは人を集めることから始め、
注目を浴びてきたところでサブスクを導入し、
何億も稼ぐというのが当初の計画だったようです。
その計画通りに人がどんどん集まり
多くの話題を集めました。
社会問題に発展
しかしあまりにも話題になりすぎて
社会問題へと発展してしまいました。
ニュースなどでも取り上げられ、
ついには政治家たちも動きを見せ始めました。
「ブロッキング」という、ユーザーの通信情報を
把握するシステムを利用する話まで持ち上がりました。
これは「通信の秘密」という権利を侵害する行為です。
しかし漫画村はすでに、
権利を侵害してでもこのサイトを封じなければ
と言われるほどの大問題となってしまっていました。
そのとき星野ロミさんは、
「法律に引っかかっていないのになにが問題なんだろう?」
と思っていたそうです。
最終的にブロッキングが行使されることはなく
漫画村は閉鎖しました。
そして星野ロミさんの家に家宅捜索が入り、
パソコンなどは全て押収されました。
しかしその時点で、
警察は決定的証拠を見つけることができませんでした。
星野ロミは国際指名手配で逮捕された?
福岡県警で任意の事情聴取を受けた星野ロミさんは、
その後フィリピンへ出国します。
逃げたわけではなく、マスコミがしつこいから一旦フィリピンに行った
と話していました。
フィリピンにクレジットカード会社を立ち上げていたため、
そこで働こうかと考えていたそうです。
自身のYouTubeでは
もし逃亡するなら、日本に引き渡されないイスラエルに行く
と語っています。
そしてついに国際指名手配をかけられることとなりました。
フィリピンで逮捕・勾留
フィリピンで優雅な暮らしをしていた星野ロミさんは2019年、
香港に向かう際フィリピン入国管理局によって逮捕されます。
国際送金に便利な香港の銀行口座を利用しており、
お金が無くなると比律賓から香港へ向かい、
お金を引き出していたそうです。
理由を教えてもらえないまま、
3か月拘置所生活を行うことになりました。
そこでの生活は、過酷かと思えば全く違ったようです。
ワイロで優雅な獄中生活?
フィリピンの拘置所にはワイロ文化というものがあり、
職員にお金を渡せば優雅な暮らしができたそうです。
拘置所内の食事がまずかったため、
毎日出前を頼んでいた星野ロミさんは
3か月で15kg太りました。
また多くの人が詰め込まれて生活しているため
立ちながら寝る人がほとんどの環境の中、
星野ロミさんはベッドを購入してのんびりと睡眠がとれたそうです。
治安が非常に悪く、
ナイフなどの凶器で暴動を起こすような人たちがいる中、
たくさんワイロをくれる星野ロミさんは
職員たちによって守られていたようです。
拘置所でワイロを渡すなんて、
日本では考えられませんね。
日本へ強制送還・収監
フィリピンの拘置所に入って3か月、
ついに日本からお迎えが来ました。
日本に帰国する飛行機の中で、
著作権法違反と組織犯罪処罰法違反の罪に問われ、
手錠をかけられたそうです。
懲役3年、罰金1000万円、追徴金約6300万円の判決を受けましたが、
裁判を長々とやるのはめんどくさいと考えた星野ロミさんは
すんなりとその判決を受け入れました。
現在は仮釈放中
刑務所内では模範囚であった星野ロミさん。
読書や手紙を書いたり、
英語の勉強をしたりしていたそうです。
そして2022年11月に仮釈放されました。
現在は2週間に1度、保護司と会っているそうです。
仮釈放後はその才能から、
いろいろな方からのオファーが殺到しているとのことです。
ひろゆきさんからも
共同で事業を行わないか
との相談が入っていて、
一緒にやろうか考えているそうです。
星野ロミが稼いだ額と損害賠償は?
星野ロミさんは日本と海外で2つずつ会社を経営しており、
その年収は10億を超えていると自身のYouTubeで話しています。
漫画村を運営していた際は月収6000万円ほどで、
3年間の運営で約20億は稼いでいるのではないかと推定されています。
しかし現在、
- 集英社
- 小学館
- 講談社
の3社から訴訟を起こされており、
20億の賠償金を請求されています。
しかし今の稼ぎだけでは、
20億の賠償金を支払うのは厳しい
と話しています。
まとめ
いかがでしたか?
仮釈放された星野ロミさん、
今後もなにかと話題になりそうですね。
ひろゆきさんとの共同じ行など、
これからの活動にも注目していきたいと思います。