2011年7月4日にかまいたち山内さんがツイートした内容が再び炎上しています。
内容がセクハラじみている・ヤラセ?と話題になりました。
かまいたち山内のセクハラツイートが猛炎上!
問題の山内のツイート画像

かまいたち山内が女性とエレベーター待ちをしていてかぶる
↓
女性から「お先にどうぞ(乗ってください)」といわれる
↓
「自分のことを変質者だと思っているんじゃないか」と不愉快になる
↓
山内だけ先にエレベーターに乗り自分の部屋の階まで上って再びエレベーターで降りてくる
↓
女性は既にエレベーター待ちにいなかった
(ゲストの女性:悲鳴)
かまいたち山内さんのムッとした感情でわざわざ
エレベーターの1階に降りたということが怖いですね。
女性の立場からすると気持ち悪くてたまりません。
該当ツイートのエピソード動画
<参考>
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 18, 2022
・問題となったエピソードの該当シーン(日本テレビ「超無敵クラス」4/17放送分)
・元ツイhttps://t.co/LYFJQ0ayno
・山内氏 2011年のツイートhttps://t.co/xvojQS2kqX pic.twitter.com/bry4A3p1CW
視聴者もドン引きしていますね。
女性の立場からすると、テレビに出演しているからと言って安心というわけではないでしょう。
かまいたち(濱家・山内)の2人は自分の身近な人が被害に遭わないと分からないんかもね。
— しゃお🦦 (@syao_blog) April 18, 2022
おうちに帰って奥さんに聞いてみたら良いよ、いままで怖い思いした?って。
ほとんどの女性はまったく知らない男性からなにかしら被害受けて怖い思いしているから。
かまいたちの件話題になるよねそりゃ〜
— 鰐 (@crocodiliamo) April 18, 2022
ネタで言ってんのかと分かってても思考が気持ち悪いし異常。それでウケると思ってる思考もかなり認知が歪んでるのでは…
10代の子がたくさん出演してる番組だしウケないでしょ、てかほとんど女の子の悲鳴だったよ…
ウケてんのはスタッフのオジだけでしょうね…
これには産婦人科Youtuber髙橋怜奈先生もコメントしています。
某男性芸人がエレベーター乗る時に一緒に待っていた女性に『どうぞ』と言われて乗ってこなかったので『俺のこと疑ってるやんけと思って』腹が立って自分の部屋の階まで行って反応を見る為にまた下の階に降りたという話。仮に疑っていたとして何が悪いの?疑わないで犯罪に遭ったらかわいそうで済むの?
— 高橋怜奈/産婦人科医YouTuber (@renatkhsh) April 18, 2022
かまいたちは女性の活動支援する
コカ・コーラのCMにも出演している

かまいたちさんは現在コカ・コーラのCMに出演されています。
コカ・コーラは女性支援に力を入れており、このように力を入れられています。
- 2030年までに役員に女性を3割に増やす
- シングルマザーの就労先支援
- 酪農家や茶農家の女性支援
女性を支援する会社としては、攻撃的でありこのようにセクハラ的なツイートは
容認できないのではないでしょうか。
かまいたち女性の活躍支援掲げてるコカコーラ社のCMに起用されたばかりなのにやっちゃったねぇ
— おはぎさん (@hagiohagi) April 18, 2022
昨今セクハラに関する話題はナイーブであり考えを改めるべき

2022年現在、セクハラやセクシャリティに関する風当たりは強いです。
その理由として女性の立場や意見が尊重されていく時代になったからだと思われます。
同日、YoutuberがドッキリとしてUberに襲われるという企画を配信し炎上しました。

この投稿が再度炎上した前日、NHKで性被害にあった女性が実際に法廷に出るという報道が
話題になりTwitterでも1日に10万を超えるリツイートが集まりました。
そういったことから、女性が危機感を持つことに対し批判的な山内さんのツイートが話題になりました。


まとめ
2011年のかまいたち山内さんが話されたことや、ツイート内容が現在再び話題になり
炎上しています。
内容がセクハラじみていることや、その奇行に対して話題になっています。
現在セクハラ案件が厳しい世の中ですから、今後もお笑い芸人だからといって
笑いにセクシャリティを利用することは今後なくなっていくことを望みます。