スポンサーリンク

【2023】北島三郎が足を切断したのはデマ!足の指骨折で車椅子生活をしていた!

2023年も現役として活躍されている北島三郎さん。

少し前から足を切断した噂がありましたがこれは全くのデマ。

持病や足の指を骨折されたことで車椅子生活を送られていますが、

足を切断したわけではありません。

この記事では、北島三郎さんの足の状態をまとめています。

スポンサーリンク
目次

北島三郎が足を切断したのはデマ!

【2016年】頚椎症性脊髄症が悪化した

北島さんは2016年8月に、

東京・八王寺にある自宅で転倒。

80歳の時でした。

持病の頸椎症性脊髄症が悪化してしまいます。

全治2ヶ月と診断され、

一人で歩くことが難しい状況だったそうです。

頸椎症性脊髄症とは
加齢や外的衝撃により、頸椎の脊柱管を通る脊髄が圧迫されて起こる症状です。
日本人は欧米人に比べて脊柱管が小さいため、
脊髄症になりやすいと言われています。

頸椎症性脊髄症の症状は、

・手足のしびれ
・腕や指が動かしにくくなる
・歩きにくい
・階段の上り下りが不安定になる
・足を持ったり字を書くことが難しくなる

このように日常生活に支障をきたすようになります。

北島さんの場合も、

一人で歩くことが難しい状態で、

ステージに立って歌うことはできなかったようです。

コンサートが延期された

北島さんが転倒された時、

芸道55周年 北島三郎コンサート2016が行われていました。

8月8日~11日までの福岡公演には出演していますが、

その後に転倒し都内の病院に入院したそうです。

8月23日の岩手県民会館大ホールの公演が急遽延期になり、

翌年の2月24日に順延されました。

スポンサーリンク

【2017年】歩行がおぼつかない状態が続く


https://www.daily.co.jp/gossip/2017/02/03/0009884870.shtml

2017年2月、81歳の時に行われた恒例の豆まき。

この時北川さんは、

歩行がおぼつかない状態が続いていたそうです。

いまひとつ動きが思うようにいかないけど、
この症状とはずっと付き合っていくしかない。

と仰っていました。

このように2016年以降は、

足の具合が悪いというニュースが何度か報道されていましたが、

この時点で「足切断」の噂はありませんでした。

噂が広まったのは2019年以降です。

次の章で見ていきましょう。

【2019年】足の指を骨折

北島さんは2019年11月20日に自宅で転倒。

歩行がおぼつかない状態が続いているとのことでしたので、

転倒しやすい状況だったのかもしれませんね。

北島さんはこの時、

・足の指を7本も骨折する
・全治2ヶ月

このような重症を負ってしまいました。

2019年12月「年忘れにっぽんの歌」に車椅子で参加


https://www.oricon.co.jp/news/2152295/full/

足の指を骨折した後も、

北島さんは精力的に仕事に取り組まれていました。

11月20日に転倒した翌月の12月12日、

「年忘れにっぽんの歌」の収録に姿を見せた北川さん。

テレビ東京系で毎年大晦日に放送される音楽特番です。

しかし立って歌うことはできず、

客席に座り声援を送るという形での参加でした。

このとき北島さんは、

足の指を骨折してしまって、
治るまでは立って歌うことは出来ないけど、
元気で頑張ってるよ。
みんなに心配してもらい申し訳ないが、
1日も早くステージに立てるようにしたい。

と仰っています。

客席で歌手たちの歌唱を見守った北島さんは、

「年忘れにっぽんの歌」を何十年間ではじめて客席で見させてもらったが、
皆迫力ある歌声でよかったよ

という温かいコメントもされていました。

北島さんの歌声を聞くことはできませんでしたが、

いつも通りの北島さんの姿を見れて、

安心したファンの方は多かったでしょうね。

【2022年】車椅子での歌唱に注目が集まる

骨折した後も精力的に歌手活動をされていた北島さん。

しかし今までとは違い、

車椅子に座った状態で歌うスタイルが多くなりました。

そしてこの頃から、

両足切断により車椅子生活となった

という噂が囁かれるようになったようです。


https://twitter.com/drum_tao/status/1503326377713745921/photo/1

↑こちらは2022年3月14日「博多座ファイナルコンサート」の様子。


https://spice.eplus.jp/articles/312237

↑こちらは2022年12月31日「第55回年忘れにっぽんの歌」に出演された時。

「年忘れにっぽんの歌」はテレビ東京系の大晦日番組です。

久しぶりにテレビで北島さんの姿を見た方も多かったようで、

サブちゃん、久しぶりに見たら車椅子になってる

とショックを受けた方が多かったようです。

今までとてもお元気な姿でステージに立たれていたこともあり、

この車椅子姿は衝撃的だったのでしょう。

車椅子になるほどの事態という事は
足を切断したのではないか…

と心配された方が多かったのかもしれませんね。

スポンサーリンク

車椅子でも「引退はしない」宣言


https://www.oricon.co.jp/news/2255058/full/

2022年10月27、

北島さんは大舞台で熱唱し話題になりました。

所属レコード会社の日本クラウンが主催する

「日本クラウン60周年記念 令和・歌の祭典2022」に、

豪華な後輩歌手たちと一緒に出演した北島さん。

この日も足腰が痛いということで移動は車椅子。

ステージも座ったままのパフォーマンスでした。

休憩しつつではありますが、

3時間以上の長丁場をやり遂げた北島さん。

殿様みたいに座ったままですいません

と言って笑いをとったり、

キレのあるトークも健在。

終演後には囲み取材にも対応。

引退はしないよ
この道一筋で歩いていって終わると思う

という力強い言葉も残されていました。

この「引退しない宣言」には多くの演歌ファンが喜びました。

車椅子で力強い熱唱を披露


http://www.kitajima-music.co.jp/sabu/

車椅子生活を続けられている北島さん。

現在も座った状態ではありますが、

力強い歌声を披露されています。

現在(2023年)北島さんは、87歳です。

座った状態とは言え、

これほどの歌唱力のある87歳はおそらく北島さんだけではないでしょうか。

こちらは2022年12月31日の「第55回年忘れにっぽんの歌」ですが、

魂のこもった力強い歌声ですね。

座っていてもしっかり声が出ている

やはり大晦日はサブちゃんだな

などのコメントが寄せられていました。

【2023年6月29日】歌の祭典に登場


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/29/kiji/20230629s00041000627000c.html

北島さんは2023年6月29日に中野サンプラザで行われた

「中野サンプラザ!令和歌の祭典2023~日本列島!演歌は生活の~」に、

15組の歌手と共に出演。

歌手を代表してはじめに登場した北島さんは、

私も舞台に立つのが少なくなりましたが、
大好きなこの道を歩いて60年になります。
中野サンプラザは50周年ということで、
お世話になりました。
今日は思い出に残ることをしたいと思います

と挨拶をされました。

中野サンプラザは7月2日に閉館。

北島さんは最後の中野サンプラザでのステージを

最後まで全力で盛り上げました。

力強い熱唱に多くの観客が酔いしれたそうです。

まだまだ現役ということを見せつけてくれましたね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は北島三郎さんに関する

「足を切断した」というデマについて調べてみました。

頚椎症性脊髄症が悪化したこともあり、

現在は車椅子生活をしている北島さんですが、

足切断は事実ではありません。

しかも座った状態ではありますが今までと変わらない歌声は健在。

生涯現役であり続けてくれることでしょう。

これからのご活躍にも期待しています。

スポンサーリンク
【2023】北島三郎が足を切断したのはデマ!足の指骨折で車椅子生活をしていた!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次