AmazonPrimeオリジナルで配信されている「ラブトランジット」。
その中で出演しているルカの情緒不安定さが気になるという意見が多くあります。
場面を振り返りながら見てみましょう。
しかし、意外と紐解いていくとルカの素直さや可愛さが見えます。
ラブトランジットのルカが情緒不安定すぎと言われる理由
1つ目:ルカの主語は「自分」が多い

ルカの主語は
ルカの気持ちは?
ルカはこう思った!
と主語が強く感じます。
自分の意思を主張することが全面的にでているため、
空気を読む・相手の気持ちを考えるというよりも自分がどう思ったかを先に伝える傾向があります。
えりが泣くきっかけになったラブソングを歌うマサシに対し、
ヨシヒトはえりの気持ちを考え疑問を投げつけます。
それもそのはず、歌詞も歌もエリとの思い出を思い出させるものでエリは泣き出し皆が同情します。
その中で誰も突っ込めない雰囲気でありながら、
あくまでも疑問という形で突っ込んだヨシヒトに対しよくやった!と思う視聴者。
しかしルカは違いました。
なんでいつもそんな自分があってると思ってんの?
と疑問というよりも、やや非難めいた言葉をヨシヒトにぶつけます。
2つ目:きょうへいのプライドを人前で傷つける

ありさがダイキといい感じになっていることに対しヤキモキしてしまうキョウヘイ。
元カノを取り戻したくて必死になってしまい、
つい感情的になって部屋をいきなり出るなど態度を悪くしてしまいます。
その際に、他のメンバーは当日・後日様々なフォローをしていました。
キョウヘイはメンバーと自虐的におちゃらけて
肩に何か(呪い)ついてる気がする
と言うシーンがありました。
ルカはマジ顔で
確かにきょうへいは呪われそう
あんた気をつけたほうがいいよ
とキョウヘイに話すと場面が凍りました。
3つ目:自分のペースに相手が合わせなかったらキレる
北海道で元カレ・元カノとデートするお題の際に、
よしひととルカは車でデートに出かけました。
その際、道の駅的な場所で買い物をするルカは、家族に農産物を送る準備をしていました。
番組のスケジュールを気にしながら動くよしひと。
よしひとは
はよしーや
と言い、その後ルカは機嫌が悪くなります。

ルカは急かされたのが嫌だった!
とあくまでも自分がしたかったことを邪魔されたという意識の高いルカの発言に
視聴者からは「わがまま」と言う意見が噴出しました。
4つ目:理屈がよくわからない・自分ルールが多い

思ったことを言っているシーンが多いため、視聴者は最初
ルカってサバサバしてるんだな
と思う人が多かったようです。
しかし、自分のルールや思ったことに沿わないと大きく反論することが多いことから
- 相手の意見を聞こうとは思わないのか
- 全行動の主導を無意識に握ってるみたい
こう言う意見も多く出ました。
声を大きくして男性を非難する姿は、相手の言い分を聞かないように見えてしまったのですね。
5つ目:喧嘩していると何に怒っているか一貫性がない

喧嘩の途中に矛先が変わったり、
怒っている内容が過去に戻ったり、
途中英語になったりとルカの喧嘩に付き合うのは難しそうなイメージがあります。
しかしヨシヒトはそんなルカにも声を荒げず「ごめん」と言える強さがあります。
二人の喧嘩スタイルが対照的すぎてヨシヒトに道場の声が集まりました。
そうは言ってもルカのファンは多い
嫌われることも恐れず、
自分の意見をちゃんと伝えることができるルカ。
その姿を嫌だと思う人がいる反面、羨ましい・素敵だと思う視聴者もいます。
ヨシヒトのようにそんなルカを好き・可愛いと思う男性もいます。
カメラの前でも自分を臆さず晒す勇気のある女性であり、
多くの人はそんなことができないのではないでしょうか。
また、他の出演者はなかなかすっぴんなど見せていませんでしたが
ルカは堂々とすっぴんで過ごしていました。
そんな自然体なルカが今後も何かの機会に出てくることを楽しみにしています。
まとめ
Amazon Primeラブトランジットに出演するルカの性格について、
Twitterでは話題になっていました。
相手より自分の気持ちを優先する姿は日本人には馴染みがないので、
ちょっと衝撃を受けたひともいるようです。
しかし、カメラの前でも堂々と自分を曝け出す強さや素直さがルカにはあるため
ルカのファンもいることがわかりました。
今後もルカの活躍を楽しみにしています。