映画「真夏の方程式」の子役はいったい誰?
今は何をしているの?
気になる方のために湯川教授の隣で熱演していた、
「恭平」役の子役について調べてみました。
真夏の方程式の子役は山崎光
山崎光(やまざきひかる)のプロフィール

ガリレオシリーズの劇場版「真夏の方程式」で、
主役の湯川教授を演じる福山雅治さんと、
同じ旅館に宿泊していた少年が注目されていました。
当時9歳の子役だった彼の名前は「山崎光」さんです。
本名:山崎光(やまざきひかる)
生年月日:2003年12月10日
年齢:18歳(2022年10月現在)
特技:バスケットボール、ダンス
身長:169cm
出身地:千葉県
所属事務所:アミューズ
山崎光さんがNEWSエンターテイメントに入校したのは、
2008年4月で山崎さんがまだ5歳の頃でした。
「真夏の方程式」の恭平役は、
オーデイションを受けて合格したようです。

「NEWSエンターテイメント」とは子役の養成所です。
子役としてのデビュー作品は、
「ちょんまげぷりん」でイケタニくん役でした。
錦戸亮さんが主役の映画で話題となりました。
特技がバスケットボールやダンスなど、
運動神経がとても良さそうですね。

出身高校はどこ?

あんなに小さかった山崎光さんでしたが、
2022年現在こんなに立派に成長されています。
18歳なので高校生ということになりますが、
高校はどこへ通っているのでしょうか?
調べてみましたが高校名については非公表のようです。

ダンスを4歳から続けていたので、
そっちの道を選ぶこともできたのですが、
山崎さんは中学1年生の時に、
俳優一本でやっていくことを決意をしています。
通う高校は文化祭を実際に見に行って、
高校の雰囲気を確かめたうえで決めたそうです。
中学の時は文化祭がなかったので、
模擬店が楽しみです。
と山崎さんが語っていました。
真夏の方程式の子役の演技は上手?

山崎光さんが注目されるきっかけとなったのは、
ガリレオシリーズの映画「真夏の方程式」です。
福山雅治さんが演じる湯川教授が、
夏に訪れた宿泊先の旅館「緑岩荘」で出会った、
少年の役「恭平」を演じました。

2013年に発表された映画で当時9歳でした。
「真夏の方程式」は東野圭吾さん原作の、
ガリレオシリーズの劇場版です。
映画第一弾の「容疑者Xの献身」に続き、
「真夏の方程式」も話題にあがり名作と言われています。

湯川教授は子どもが苦手というか嫌いで、
体に蕁麻疹がでるほどの子ども嫌いキャラです。
そのため基本子役として出演していた、
恭平役の山崎光さんとも役作りのために、
わざと距離を置いて接していたようです。

そのため山崎光さんは舞台挨拶の時に、
福山さん怖かったです。
と言っていました。
そんな湯川先生と天真爛漫に話しかけてくる少年との距離が、
物語の中で少しずつ近づいていく様子が、
もどかしくもあり微笑ましくもありました。
夏の雰囲気がとても出ている素晴らしい映画でしたね。

小学生の男の子ならではの純粋で、
何も考えていない子供らしさが出ていたり、
いろんなことを知っていくことで葛藤したり。
非常に難しい役を演じていましたが、
子役だった山崎さんの演技が光っていました。

小さな男の子が背負う未来を思って、
心が苦しく感情移入してしまった人も、
多かったのではないでしょうか。
杏さんの幼少期を演じていたのは豊嶋花さん。
杏さんと顔がそっくりと話題に。
「梅ちゃん先生」
「あまちゃん」
「ごちそうさん」など多数のドラマに出演。
ごちそうさんでも杏さんの幼少期を演じています。
その他の出演作品

「梅ちゃん先生」では松坂桃李さんの子役時代を担当したり、
山崎光さんは多くのドラマと映画の出演をされています。
2019年の映画「まく子」では主演で、
草彅剛さんと親子役を演じました。
父親役だった草彅剛さんから見た、
山崎光さんの印象はとてもよかったようです。
- めちゃくちゃまじめ
- お芝居が本当にピュア
- お芝居がどんどん変わっていく
- 幸せを感じながら演じているかんじがした
- シーンや空気をちゃんと作って立派
山崎さんは「真夏の方程式」出演後もたくさんの作品で、
演技力をどんどん伸ばしています。
これからどのような大人の俳優さんになっていくのか、
年齢が上がると共に活躍の場も、
さらに広がっていきそうですね。
- QP(2011年、日本テレビ)
- 梅ちゃん先生(2012年前期、NHK総合)
- 救命病棟24時 第5シリーズ 第4回 - 第8回(2013年7月30日 - 8月27日、フジテレビ)
- 鍵のない夢を見る 第4話(2013年9月22日、WOWOWプライム)
- スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日)
- トクボウ 警察庁特殊防犯課(2014年、読売テレビ)
- ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜(2014年4月、フジテレビ)
- HERO 第5回(2014年8月11日、フジテレビ)
- 風の峠〜銀漢の賦〜 (2015年、NHK総合)
- ど根性ガエル(2015年、日本テレビ)
- 最上の命医2016(2016年2月10日、テレビ東京)
- モトカレマニア(2019年10月17日 - 12月12日、フジテレビ)
- 相棒 season19 第12話-(2021年1月13日、テレビ朝日)
- ちょんまげぷりん(2010年7月31日、ジェイ・ストーム)
- ツナグ(2012年10月6日、東宝)
- 真夏の方程式(2013年6月29日、東宝)
- 烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE(2015年1月17日、東映)
- まく子(2019年3月15日、日活)
- いちごの唄(2019年7月5日、ファントム・フィルム)
「真夏の方程式」以外の山崎光さんの作品も、
ぜひチェックしてみてください。







まとめ
真夏の方程式に子役として出演していた山崎光さんは、
現在も俳優として活躍をされています。
18歳になった今はすっかり大人っぽくなりましたが、
また違った新しい役者としての姿を見せてくれそうですね。