9月25日に行われたさいたまスーパーアリーナで「超(スーパー)RIZIN」で、
ボクシングの元世界5階級制覇王者フロイド・メイウェザーが浅倉未来に2回TKO勝ちを収めました。
その後の花束贈呈の際に、「ごぼうの党」の奥野卓志代表が、
手渡さず、キャンバスに放り投げたことが話題になりました。
ごぼうの党党首花束投げ捨てに炎上!
花束贈呈を投げ捨てるパフォーマンスをした
こちらが問題の動画です。
リング上で何が起きたのか

対戦前の演出で、メイウェザーに用意された花束を
「ごぼうの党」の奥野卓志代表が手渡さず、
キャンバスに放り投げています。

しかしメイウェザーはその花束を拾い賞賛される

投げ捨てられた花束を拾うメイウェザー。

メイウェザーは怒りもせず、
冷静に花の形が崩れない様に両手で大事そうに拾い上げると、
関係者に手渡しています。
著名人・有名人も思わずコメント
井上尚弥
綾小路翔(気志團)
青汁王子
見ていた人も思わず悲しくなるとツイートが多数
メイウェザーの好感度が爆上がりした日だった
メイウェザーとは?

本名:フロイド・メイウェザー・ジュニア
生年月日: 1977年2月24日 (年齢 45歳)
身長: 173 cm
出身:アメリカ
引退: 2017年8月26日
体重: 68 kg
アメリカ合衆国の元プロボクサーです。
以下のようにものすごくタイトルを獲っている実力のある選手です。
- 元WBC世界ライト級王者
- 元WBC世界スーパーライト級王者
- 元IBF世界ウェルター級王者
- 元WBC世界ウェルター級王者
- 元WBC世界スーパーウェルター級王
メイウェザーが日本人に好かれる理由はまだあった
その1:相手をリスペクトする姿勢
メイウェザーは、対戦相手に対しリスペクトの姿勢を忘れません。
試合決定発表時の記者会見において、メイウェザーは朝倉を「日本で最高の選手のひとり」と称賛してみせた。
引用元:The Sporting News 朝倉未来のプロフィール、出身地、年齢、経歴、戦績、そしてメイウェザーと戦う動機とは|超RIZIN特集
それだけご自分も辛い練習をされているからこそ、
自身があるからこそなのでしょう。
その2:真面目な一面

こちらは那須川天心さんのお名前の発音を確認する場面です。
日本での仕事なので、日本人に通じるように事前に確認するメイウェザー選手。

こちらは画面を意識したメイウェザー選手。
テレビ局や制作側としてはなんとも嬉しい気遣い。
ごぼうの党・奥野卓志党首とは?
奥野卓志プロフィール

生年月日:1974年4月8日(48歳)
学歴:高校中退
配偶者:なし(離婚歴あり)
職業:会社経営者(東洋サービス株式会社)
奥野氏が代表取締役を務める会社は、
なんとあのナチュラルアクアジェルCureの会社だったのです。
一時期顔からボロボロ汚れが取れるということで
店頭から在庫が消える現象が起きていましたね。
奥野卓志が花束贈呈をしたのは顧問が浅倉未来だったから?

浅倉未来さんは「ごぼうの党」の顧問をされています。
ゆえに、顧問の試合に対して奥野代表は花束贈呈をしたかったのではないでしょうか。
また、試合前のコメントで浅倉未来さんはこう話されています。

ぼくはMMAファイターなので、今後世界に名前を売るために(メイウェザーを)利用させて貰います
名前を売れば党にもお金が入ることが予想されます。
そのような観点からパフォーマンスに至ったという考えも予想されています。
花束贈呈の権利はデジタルチケット(オークション)で420万で落札

RIZINで花束贈呈の権利をオークションで460万で購入されたようです。
Fanplusは、9月15日、「The Battle Cats presents 超RIZIN / 湘南美容クリニック presentsRIZIN.38」の最前列(VVIP 1列席)で観戦できるプレミアムなNFTデジタルチケット最高額である420万円での落札になった発表した。
引用元:PRTIMES 即完売の超プレミアチケット!フロイド・メイウェザーvs.朝倉未来戦を最前列で観戦できるNFTデジタルチケットが最高額420万円で落札!
(略)
全4枚を通して、最高額落札者(来場権利保有者)の方は、当日、リング上にて花束の贈呈ができます。
なので、RIZIN側が選んだのではなく
オークションという制度から奥野氏が選出されたということです。
すでにWikipediaでは投手の名前が書き換えられている

この炎上騒ぎを受けて、
何者かによって投手である奥野卓志氏の名前が
「はなたばおとし」に書き変わっています。
そしてその後、掲示板が荒らされてしまいます。
最後には削除される事態に。
まとめ
9月25日の「The Battle Cats presents 超RIZIN 」でのメイウェザーと浅倉未来選手の試合。
試合前の花束贈呈では、ごぼうの党奥の代表が花束を
リング上に投げたということで炎上しました。
しかしメイウェザーの紳士的なふるまいにより感動の声もありました。
今後スポーツマンシップに準ずるような行動を今一度見直していただきたいですね。