永作博美さんがテレビ出演した時に、
「白髪が目立つ」という声がネットで見られました。
10年ほど前から噂が立ち始めたようです。
永作博美さんの白髪の噂について検証してみました。
永作博美の白髪が目立つ?
おしゃれイズム出演

2011年に放送された「おしゃれイズム」に出演した時、
永作博美さんの白髪が目立つことが話題となりました。
探してみましたが白髪がはっきりわかる画像は、
見つかりませんでした。
よく見ると光が当たっているからなのか、
白い髪があるようにも見えます。

髪型から見るとこれも同じ時期だと思われます。
黒髪なので白髪があったら目立つかもしれませんね。
実際に番組をリアルタイムで見ていた人からは、
永作さんって白髪染めないの?
結構白髪あるんだ…。
という驚きの声がありました。
2011年のことなので永作さんが40歳くらいの時ですね。
ちょうどお子さんを生んで育て始めた時期なので、
白髪がでてきても不思議ではないと思います。
笑っていいとも

同じく2011年に出演した「笑っていいとも」でも、
永作博美さんの白髪が目立っていたようです。
画像ではなかなか見えにくいですね。
「笑っていいとも」は生放送であることと、
ゲストの顔がアップで映ることも多かったので、
よけいに視聴者の目についてしまったのかもしれないです。
自然体でいいと思う。
永作さんに白髪があって、
親近感がわいた。
染めないところが、
好感度アップ!
という意見も多くありました。
2011年だけではなくその後2015年などにも、
記者会見や番組を観て白髪が気になるという声もあり、
基本的には染めない自然派のような気がします。

永作さんは自然に任せているけれども、
まだまだ白髪が少ない方だと思います。
役によっては染めていて目立たない時もあり、
役作りをしていない時は自然に任せて、
染めないままでいるのかもしれませんね。
白髪が話題になった番組は他に、
アサイチ、はじめてのおつかい、
スッキリなど。
永作博美さんの髪型
ショートカット

どんな髪型も似合う永作博美さんの、
髪型についても見ていきたいと思います。
まずはショートカットの永作さんです。
小さい顔に前髪を流したショートカットが、
とっても似合っていてかわいいです。
ストレートボブ

あごのあたりの長さのボブヘアは、
前髪も重めで童顔な永作さんに似合っています。
少し横に流した毛先がオシャレですね。

セミロング(パーマ)

前髪なしの肩にかかるくらいの長さで、
緩やかにパーマがかかっていて、
優しい雰囲気に仕上がっています。
透明感のある永作さんらしい髪型です。
おでこが素敵すぎます。
ロング

こちらも前髪はなしで、
ロングヘアに毛先を大きく巻いていて、
エレガントな永作さんです。
顔も小さくて華奢なので、
どんな髪型も似合いますね。

個性的なパーマ

役作りのために髪の毛がクルクルと、
個性的な時期もありました。
これすら永作博美さんならかわいいです。
こうしてみていても永作博美さんは、
黒髪が好きなことがわかります。
髪を染めるということが好きではないようですね。
グレイヘアの有名人
近藤サトさん

永作博美さんと同じように自然に任せて、
グレイヘアを楽しんでいる有名人がたくさんいます。
近藤サトさんはグレイヘアにした時、
かなり話題なりましたよね。
近藤サトさんは現在54歳で、
47歳の時に白髪染めをやめたそうです。

最初は白髪隠しスプレーで隠しながら仕事をして、
全体に伸びてきたころに堂々とグレイヘアを公表し、
大きな注目を浴びました。
弥生さん

モデルをしている弥生さんは、
小雪さんのお姉さんで現在47歳です。
まだグレイヘアにするには早い年齢の気がしますが、
早くからグレイヘアでナチュラルに過ごされています。
弥生さんの雰囲気に合っていて素敵ですね。
手塚理美

手塚理美さんもいつの間にか、
ショートカットのグレイヘアに。
自然に任せてお気に入りのスタイルになり、
以前にもまして生き生きとしているように見えます。
周りには最初は反対されても、
自分の自由に生きて堂々としていますね。
吉川晃司

男性では吉川晃司さんのグレイヘアもかっこいいです。
清潔感もあって髪型も工夫されています。
憧れる人も多いのではないでしょうか。
男性の方が女性よりグレイヘアに抵抗がないかもしれませんね。
イチロー

イチローさんのような有名な偉人がグレイヘアだと、
こうして自然に任せていいんだって思えますよね。
同じようにカズさんもグレイヘアですが、
2人とも変わらず本当にかっこよくて素敵です。
\「舞いあがれ!」の記事はこちらにもたくさんあります/



まとめ
永作博美さんの白髪が目立つということですが、
年齢的に白髪があっても当たり前の年齢で、
永作さんは髪を染めたりするのが、
あまり好きではない気がしました。
自然体で年齢に逆らわない、
そういう考えなのかもしれませんね。