サッカーのDF酒井宏樹(浦和)選手。
今期放映されているマット・デイモン主演の映画「スティルウォーター」で、
自分の名前が台詞に用いられていることを報告しています。
1月14日公開。映画「スティルウォーター」
— Hiroki.Sakai 酒井宏樹 (@hi04ro30ki) January 15, 2022
5年間いた僕の大好きなマルセイユが舞台です。
映画の中でマットデイモン演じるビルと女の子のマヤがマルセイユの試合を訪れ別のシーンではマヤが好きな選手としてSakaiと言ってくれました。 pic.twitter.com/GqpkayTdbT
「スティルウォーター」 で酒井選手の名前が出た!
このように酒井選手がTwitter・Instagram共に感謝の言葉を伝えました。
どんなシーンで酒井選手の名前が出た?
映画の中でマットデイモン演じるビルと女の子のマヤが
マルセイユの試合を訪れ別のシーンではマヤが好きな選手としてSakaiと言ってくれました
というように、マットデイモンと女の子のマルセイユの試合を見ているシーンのようですね。
動画配信後に具体的な時間など明記したいと思います。
スティルウォーターの中でサッカーの酒井って名前出てくるの遊び心あっていいな
— じゅん (@gq_cyu) January 16, 2022
トム・マッカーシー監督「スティルウォーター」観た。ガテン系米国人の主人公「フットボールといえばアメフトやろが!」仏人少女「フットボール=サッカーだし。OM最高!サカイ最高!」…OMに酒井宏樹が在籍していた時のマルセイユが舞台だった。ハリウッド+バンリュー映画みたいな変な感触の作品。
— 源 (@wu_st) January 15, 2022
なぜ酒井選手の名前が挙がった?
訳:マルセイユファンの皆様へ。
今シーズン終了をもってヨーロッパを離れ、マルセイユでの夢にピリオドを打つことを決意しました。
確かに、僕がマルセイユに来たとき、ここが僕のヨーロッパの最後のクラブになると決めていましたし、その考えは変わっていません。
184試合に出場し、いつもこの美しいシャツのためにすべてを捧げてきました。
幸せなときも、悲しいときも、一生の宝物です。
家族も僕もここが大好きです。
いつか満員のスタッド・ヴェロドロームでお会いできることを楽しみにしています。
マルセイユの未来に、サンパオリ監督のもとでできる限りの成功を願い、改めて感謝とSAYONARAを伝えます
このように、酒井選手はフランスマルセイユのチームに5年間所属されていました。
シーズン終了後にファンが選んだ年間クラブMVPに選出されています。
2022年6月末まで契約を残しての惜しまれながら退団されたため、
他国の方にも印象に残っていたようです。
「ドイツで最高レベルの経験を積んだ後、フランスに渡った。
日本では海外で成功した選手としての象徴」
2020年4月 イギリスメディア
名前を出して頂いたこと、本当に嬉しいですし光栄です。マルセイユの方々の記憶に少しでも長く残れたらと思います。
— Hiroki.Sakai 酒井宏樹 (@hi04ro30ki) January 15, 2022
ありがとうございました!
“Still water”
Merci Maya🙏
#マルセイユ #marseille #stillwater #スティルウォーター
「スティルウォーター」とは

マット・デイモンが主演。
アカデミー賞受賞作「スポットライト 世紀のスクープ」のトム・マッカーシー監督がメガホンをとったサスペンススリラー。
逮捕された娘の無実を証明するため、異国の地で真犯人を捜す父親の姿を描いています。
留学先の仏マルセイユで殺人罪で捕まった娘アリソンの無実を証明すべく、
米オクラホマ州スティルウォーターから言葉も通じない異国の地へ単身渡ったビル。
現地の協力者を得るも、ほとんどの地元民はよそ者のビルに口をきこうともしません。
何者かの襲撃を受けるなど自らの身にも危険が迫る中、ビルはわずかな手がかりを頼りに前進していきます。
淡々とした序盤、フランス人家族との交流を描く中盤、怒涛の展開の終盤までじっくりと見せる人間ドラマ。実は序盤から布石が置かれている周到さにも驚いた
マット・デイモンいい役者だな~
『スティルウォーター』これは意外…!サスペンススリラーと思いきや複雑な事情が絡み、序盤と中盤、終盤それぞれがテイストの異なる展開をみせる。文化と思想を超えたアメリカ人とフランス人の邂逅と、その行く末はとてもビターでグレーな余韻を残す。マット・デイモンがいい味出していてる。良作! pic.twitter.com/VcCsVKvrsF
— まめもやし (@mamemo843) January 14, 2022
予告
まとめ
今回放映されている「スティルウォーター」でマルセイユにいた
酒井選手の名前が呼ばれるというサプライズがありました。
酒井選手はご自身でその映画を観て感動しTwitterやInstagramで感謝の言葉を述べられました。
今後のマルセイユや酒井選手の活躍に期待しています。