発見するのが困難で、
見つかったときには
かなり進行していると言われる膵臓がん。
芸能人ではどのような方々が患っていたのでしょうか?
膵臓がんを患った芸能人7人!
1人目:安倍晋太郎

農林大臣、内閣官房長官などを努めた、
安倍晋太郎さん。
義父は岸信介さんで子は安倍晋三さん、
政治家一家としても有名ですね。
1989年4月に入院し、
翌月5月に摘出手術を受けました。
当時は病気を公表することはタブーとされていたため、
安倍晋太郎さんは病気を隠して公務に努めました。
1990年〜1991年の間に入退院を繰り返し、
1991年5月に享年67歳でこの世を去りました。
一番最初の入院時には「リクルート事件のほとぼりを冷ますための避難入院」
と言われ非難もあったそうです。

2人目:スティーブジョブズ

スティーブ・ジョブズさんの膵臓がんは、
2004年ごろから少しずつメディアで報道されました。
はじめは医療治療を受けず、
ゲルソン療法と呼ばれる食事療法で
がんを治そうとしていたそうです。
発覚してから9ヶ月後に周囲の説得の末、
治療を開始しましたが、
2011年10月5日にこの世を去りました。
早期に手術を受けていれば
生存できた可能性もあったとも言われています。
3人目:九重親方(元横綱千代の富士)

元横綱千代の富士である九重親方は2015年9月に、
膵臓がんによる手術を公表しました。
摘出手術は成功しましたが、
その後に複数の部位に転移していることが分かり、
2016年7月31日に享年61歳で亡くなりました。
九重親方は当時抗がん剤治療をせずに、
放射線治療を選びました。
それは抜け落ちる髪の毛や、食欲低下での体重低減などで
周囲に心配をかけないための選択だったのでしょう。

4人目:星野仙一

元プロ野球投手で、
阪神・楽天・中日の監督も務めた星野仙一さん。
平成28年7月に急性膵炎を発症し、
その際に膵臓がんが発見されました。
闘病生活を送っていましたが、
平成29年12月に容体が急変し、
平成30年1月4日に享年70歳でこの世を去りました。
亡くなる直前までコーチ復帰を目指していたそうです。
5人目:八千草薫

八千草薫さんは「日本の理想の女性」とも呼ばれている
日本の大女優です。
2017年末に人間ドックにより膵臓がんが判明、
その後摘出手術を受けました。
膵臓を全摘出して抗がん剤を受けつつ、
主演舞台なども努めましたが、
2019年に肝臓にがんが転移。
2019年10月24日に88歳で亡くなりました。
がんが発覚した後も八千草さんは周囲が驚くほど、
淡々と自分の病気を受け入れていたそうです。
6人目:浅香光代

5度の離婚・隠し子騒動など、
お茶の間を騒がせた女優の浅香光代さん。
浅香さんは2020年10月に体調不良で入院し、
検査の結果膵臓がんで余命3ヶ月の宣告を受けました。
すでに高齢ということもあって手術や治療などは行わず、
2020年12月13日に享年92歳でこの世を去りました。
浅香さんは自分の膵臓がんを知ることなく、
眠るように安らかに旅立ったそうです。
7人目:さいとうたかを

「ゴルゴ13」の生みの親であるさいとうたかをさん。
2021年9月24日に膵臓がんのため、
84歳で亡くなりました。
詳細については情報がなく、
判明日などは分かりませんでしたが、
さいとうさんの遺志が引き継がれ、
ゴルゴ13は今でも連載を継続しています。
ゴルゴ13は連載50年以上続いており、
現在ギネス記録を更新しています。
さいとうたかをさんの葬儀はコロナ禍だったこともあり、
親族のみで執り行われました。
8人目:山本文緒

山本文緒さんは直木賞を受賞した小説家です。
膵臓がん発覚後から5ヶ月間の記録を綴った
『無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記』
が最後の作品となりました。
がんの告知を受けた時点で、
膵臓がんはすでにステージ4まで進行しており
余命は半年と宣告されたそうです。
山本さんは緩和ケアを受けつつ
軽井沢の自宅で夫と穏やかな時間を過ごした後、
2021年10月13日に享年58歳で亡くなりました。
9人目:菅谷大介

日本テレビの菅谷大介アナウンサーは、
2022年1月にがんが判明し、
腹腔鏡の手術を受けたことを2022年8月に公表しました。
現在治療を受けながら仕事に復帰しており、
サバイバーとしてインスタグラムで情報発信を続けています。
2023年の箱根駅伝の実況をするなど、
順調に膵臓がんの回復を見せてくれています。
10人目:みずき(sunny journey~サニージャーニー~)

有名YouTubeチャンネルsunny journey~サニージャーニー~のこうへいさんが、
妻であるみずきさんの膵臓がんステージ4であることを公表しました。
公表した時点でみずきさんの余命は2年と宣告されており、
今はブログやYouTubeで膵臓がんのコンテンツを発信しています。
sunny journey~サニージャーニー~は
もともとキャンピングカーで旅をする内容を発信しており、
こうへいさんとみずきさんはカップルで籍は入れていませんでした。
膵臓がんが判明した後は旅を中断して治療を開始し、
現在は入籍し夫婦になっています。










まとめ
いかがでしたか?
膵臓がんは”タチの悪いがん”と言われていますが、
早期発見できれば治せる可能性はあります。
闘病した芸能人の情報を参考に、
みなさんも定期的に検査をしてくださいね。