高畑淳子の演技が上手いと評価される理由5つ!憑依型演技と演技への執念!

高畑淳子の演技が上手いと評価される理由5つ!憑依型演技と演技への執念!

高畑淳子さんはドラマや映画での演技が上手で、

世間からも高く評価されていますよね。

どうして高畑淳子さんの演技は人々の心を打ち、

高い評価を得るのでしょうか?

その理由について考えてみました。

目次

高畑淳子の演技が上手いと評価される理由5つ

1つ目:表情の変化

出典元:サンスポ

 

高畑淳子さんといえば、

表情の変化でうまく演技をする役者さんです。

その役に合わせてたくさんの表情を使い、

楽しい時や悲しい時の顔などふとした時にも、

自然と表情を変化させてリアルに感情を見せてくれます。

 

出典元:映画「女たち」

 

どんなに癖のある嫌な役を演じても、

高畑淳子さんが演じれば好きになってしまうから不思議です。

 

脇役を演じているのに主役を食ってしまうほどの
謎の存在感があるとも言われています。

 

2つ目:セリフの話し方

出典元:シネマカフェ

 

高畑さんはセリフの話し方にも特徴があります。

抑揚をつけて話してみたり、

役によっては感情を抑えてボソボソと話すことも。

早口で話すこともあれば、

わざとらしいくらいに大声の時もありますね。

そのすべては役に合わせての話し方であり、

高畑さんにしかできない演技だと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

3つ目:役になりきっている

 

高畑淳子さんが演じている時、

まるでその人が憑依しているような感覚になることがあります。

見ている人が鳥肌が立つと思うくらい、

どんな役柄でも自分のものにして演じていて、

その演技に引きこまれる人も多いのではないでしょうか。

特殊な存在感のある役もいいのですが、

普通のお母さん役の演技もリアルで評価が高いようです。

 

ナオミとカナコの中国人役は、
「本当にこんな中国人いるよね。」
とその演技力が話題になりました。

4つ目:人生経験が豊富

出典元:ORICON NEWS

 

高畑淳子さんの人生はなかなかの波乱万丈です。

頭の良かった高畑さんは香川県の進学校である、

高松高等学校へ進学しています。

 

受験して合格した大学

早稲田大学
慶応義塾大学
東京女子大学
津田塾大学
お茶の水女子大学

 

偏差値の高い有名大学を受けすべて合格をもらっており、

いかに優秀な学生であったかがわかりますね。

しかし高畑さんは上記の大学へは進学をしていません。

 

 

私にしかできないこと

を求めて桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻へ進学、

演劇の学校へ通い卒業後に劇団へ入りました。

 

 

 

役者としてはとても実力のある高畑さんですが、

プライベートはなかなか大変だったようで、

過去に2度の離婚を経験しています。

長男の高畑裕太さんは5年半事実婚関係だった、

大谷亮介さんとの子どもになります。

 

高畑裕太さんは22歳のときに強姦致傷容疑で逮捕され
所属事務所のマネジメント契約も解除されました。
しかし後に不起訴、被害者とは示談成立しています。

 

出典元:webザテレビジョン

 

最初の夫の間に子どもはおらず、

長女になる高畑こと美さんは、

2人目の夫との子どもということになります。

 

「離婚したこととか、
ひとりでお母さんになったこととか…。
役者っていうのは痛い目に遭えば遭うほど
芝居が上手くなっていくんですよね。
悲しいかな。
でも、そういう経験も含めて、
色んな要素を自分の中に持っておくことが
役者としての財産になる。」

引用元:はいから

 

特に長男裕太さんのことでは、

女優人生が危ぶまれるくらいにやつれていました。

このような苦悩の多い人生があったから、

それが演技に生きていると高畑さん自身も語っています。

 

 

スポンサーリンク

 

5つ目:劇団に所属している

出典元:毎日新聞

 

演技の勉強を学んだ大学を卒業してから、

青年座に入団をして舞台女優としてデビューを果たしました。 

学生時代から演技を学校で学び、

お芝居を舞台でしっかり繰り返してきたことが、

今の演技力に繋がっていると思われます。

 

 

劇団出身の役者さんは生の舞台で鍛えられていて、

お芝居が上手で評価が高い方が多いですよね。

 

  • 西田敏行さんは33年にわたり「青年座」の
    中心俳優として活躍。
    2003年末に退団している。
  • 竹中直人さんも一時正式な座員として所属。
  • 津嘉山正種さんも長く在籍していた。
  • 社内部門だった映画放送部は、
    現在は青年座映画放送株式会社と分社化。
  • 正規劇団員の他に外部からの移籍者も
    積極的に受け入れている。
  • 石丸謙二郎さん、窪塚俊介さん、
    長谷川稀世さん、藤吉久美子さん、
    中村綾さん、渡辺いっけいさん達が在籍。

 

余談ですが劇団創立当初の付属養成所の建物ですが、

現在はピアニストのフジ子・ヘミングさんの自宅になっているそうです。

 

特撮出典元:特撮ヒロイン画報

 

高畑淳子さんは1980年代後半から1990年代前半にかけて、

東映特撮作品に多く出演していて、

「仮面ライダーBLACK RX」のマリバロンは

当たり役だと言われました。

 

出典元:TBSテレビ

 

1995年からは「3年B組金八先生」シリーズにで、

養護教諭の本田知美役を演じており、

その自然で優しい演技がとても印象的でした。

さらに2003年の唐沢寿明さん主演の「白い巨塔」では、

東教授の妻である東政子役がはまり高い評価を受け、

そこからはバラエティ番組への出演も多くなっていきました。

 

高畑淳子さん受賞歴
  • 紀伊国屋演劇賞個人賞(1988年)
  • 芸術祭賞個人賞(1988年)
  • 第9回 読売演劇大賞 選考委員特別賞(2002年)
  • 第11回 読売演劇大賞 女優賞 優秀賞(2004年)
  • 第29回 菊田一夫演劇賞 演劇賞(2004年)
  • 第33回 放送文化基金賞 演技賞(2007年)
  • 第17回 橋田賞(2009年)
  • 第11回 バッカーズ演劇奨励賞(2011年)
  • 第20回 読売演劇大賞 最優秀女優賞(2013年)
  • 第38回 菊田一夫演劇賞 大賞(2013年)
  • 平成26年秋の叙勲 紫綬褒章(2014年)

 

このように高畑淳子さんは多くの賞を受賞しており、

業界からの評価もかなり高いことがわかります。

高畑さんの演技は泣けるという声も多いですね。

 

 

スポンサーリンク

 

\「舞いあがれ!」の記事はこちらにもたくさんあります/

まとめ

高畑淳子さんの演技の評価は大変高く、

その理由は表情や話し方、

そして今までの人生経験から来ている

ものではないかと思われます。

これからもたくさんのドラマで、

いろんな役を見せてほしいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
高畑淳子の演技が上手いと評価される理由5つ!憑依型演技と演技への執念!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次