スポンサーリンク

UNIQLOショルダーバックが令和のバーキンと言われる理由は?海外でなぜ人気?

UNIQLOで最も売れたと言われているショルダーバック。

そんなショルダーバックが「令和のバーキン」と言われていますが、

その理由はなぜなのでしょうか。

またUNIQLOのショルダーバックは、

海外でなぜ人気なのか徹底調査しました。

スポンサーリンク
目次

UNIQLOショルダーバックが令和のバーキンと言われる理由は?

出典元:https://x.com/fashionsnap/status/1650342567563743233?s=20

UNIQLOのショルダーバックは令和のバーキンと言われていますが、

まず「バーキン」とはどんなものなのか気になりますよね!

バーキンとはフランスの高級ブランドであるエルメスのバック。

当時女優のジェーン・バーキンさんが使用していたバックが古くなってしまい、

そこでエルメスの社長が考案したのがエルメスのバックでした。

エルメスのバックは当時のかわいらしいバックとは異なり、

  • 何でも入れられる
  • 口が広い
  • 使いやすい
  • 実用的

これらを重視して作られたもの。

時代とともにライフスタイルなどを考慮して作られ、

女性でも仕事道具などを入れるバックが重視されるようになりました。

今回ご紹介するUNIQLOのショルダーバックもまさに同じような作りに!

その商品名は『ラウンドミニショルダーバッグ』。

2021年に初めて販売されたUNIQLOのショルダーバックは、

SNSであっという間に話題となり2023年の第1四半期では、

ファッション分野で最もホットなアイテムランキング1位となりました。

スポンサーリンク

UNIQLOショルダーバックは海外でなぜ人気?

出典元:https://x.com/UNIQLO_JP/status/1574232291001475072?s=20

UNIQLOのショルダーバックはとても人気がありますが、

人気となったきっかけは海外のインフルエンサーでした。

こちらの動画に映っているのは、

イギリスのインフルエンサーのケイトリン・フィリモアさん。

UNIQLOのショルダーバックにたくさんの物が収納されていて、

バックに入れているものを次々に紹介するという動画となっています。

動画を見る限りでは少し小さめナバックに見えるものの、

かなりたくさんの物が入っていたことが大反響を呼び、

動画を見る人が購入し動画に投稿するという事態に!

ケイトリン・フィリモアさんを含めUNIQLOのショルダーバックを使用した動画は、

なんと5900万回以上の再生回数を記録しています。

東京都内のUNIQLOの店舗には海外から来る観光客の姿もあり

UNIQLOのショルダーバックを購入した人も多かったようですね。

UNIQLOの『ラウンドミニショルダーバッグ』は、

実際にどんな商品なのでしょうか。

ここからは人気の理由とともに商品についてご紹介したいと思います。

その1:外出にちょうど良いサイズ

出典元:https://x.com/UNIQLO_JP/status/1603223375861911552?s=20

UNIQLOのラウンドミニショルダーバッグの形は、

三日月型をしていていわゆるバナナのような形のバッグ。

UNIQLOのラウンドミニショルダーバッグのサイズは、

  • 横28cm
  • 縦17cm
  • マチ10cm
  • ストラップの長さ62~116cm

公式サイトによると、

「お出かけに必要な小物が収納できるサイズ感」

とのことでした。

その2:カラー展開

出典元:https://x.com/UNIQLO_JP/status/1693412733683970332?s=20

UNIQLOのラウンドミニショルダーバッグはカラー展開が豊富!

  1. ブラック
  2. レッド
  3. ナチュラル
  4. ベージュ
  5. イエロー
  6. オリーブ
  7. パープル

こちらの7色を展開しています。

さらに2023年秋冬にはコーデュロイ素材のものも加わり、

  1. オフホワイト
  2. ブラック
  3. ブラウン

こちらの3色も追加されさまざまなファッションに合わせやすくなっています。

その3:価格と容量

出典元:https://x.com/coco_koko_com/status/1674885521800044555?s=20

UNIQLOのラウンドミニショルダーバッグの価格は1500円。

お財布に優しい値段なので男女問わずに購入しやすい金額ですよね。

また驚きなのはそのバックの容量!

  • 長財布
  • 小さめのポーチ
  • 定期
  • ハンカチ
  • スマートフォン

会社に必要な物を入れても少し余裕があるレベル。

実はUNIQLOのラウンドミニショルダーバッグは、

500mlのペットボトルが入ることを基準にして作られていて、

鍵やスマートフォンは内ポケットを付けそちらに収納。

このことで収納スペースがしっかりと確保出来るため、

たくさん物を入れることが出来ます。

またバックそのものはとても軽いので、

物をたくさん入れても冬場に厚着をしても大丈夫なように。

収納出来ることはもちろん軽量で大容量というのは女性にとって嬉しいですよね!

スポンサーリンク

まとめ

UNIQLOのショルダーバッグについてご紹介しました。

UNIQLOのラウンドミニショルダーバッグは令和のバーキンと言われていて、

その理由はエルメルから出ていたかわいらしい印象とは異なり、

実用性を重視したバックに似ているためということが判明しました。

海外でも人気のあるUNIQLOのラウンドミニショルダーバッグ。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
UNIQLOショルダーバックが令和のバーキンと言われる理由は?海外でなぜ人気?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次