俳優の渡辺裕之さんが、3日に自宅で亡くなったことが
妻である原日出子さんのホームページで報告されました。
年齢は66歳でした。
ホームページでは渡辺裕之さんは縊死(自死)だと発表されました。

渡辺裕之縊死(自死)の理由は?

亡くなる前日は、楽しみにしていたゴルフ番組の収録に向けて、久しぶりに元気に動き回り準備をしていました。治療の甲斐もあったのかと安堵していたところでした。 この数ヶ月、私も、家族も、懸命に向き合った毎日でした。でも、今は何を思っても、言い訳になってしまいそうで、後悔を数えたらきりがありません。 渡辺にも、彼を大好きだった方達にも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今は全ての苦しみから解放され、自由になれたのだろうと信じたいです。
原日出子ホームページ
自律神経失調症と発表される

何事にもストイックで、一生懸命で、手を抜くことをしない人でした。
原日出子公式HP
「眠れない」と体調の変化を訴えるようになり、自律神経失調症と診断され、一時はお薬を服用していましたが、またお仕事が忙しくなって、元気を取り戻したようでもありました。
しかし、少しずつじわじわと、心の病は夫を蝕み、大きな不安から抜け出せなくなりました。
医師にも相談し、希望の持てる治療を始めた矢先の、突然の出来事でした。
自律神経症状は身体と脳のアンバランスさが生まれ精神的に不安定に陥りやすい傾向があります。
この文章を見る限りうつ症状もありそうですね。
また、渡辺裕之さんは60歳という年齢から男性の更年期症状がある年齢でもあります。
更年期症状は女性だけではなく男性にも起こります。
発症するのは40代後半ごろからで、
患者さんが最も多いのは50~60代です(70~80代で症状を訴える方もいます)。
渡辺裕之さん、トレーニングルームで倒れていたっていうから心臓発作を起こされたのかと思ったけど縊死って?数年前に外苑前のスポーツジムから出てくるところを見かけたけど本当にかっこ良かった。もしかして男性の更年期鬱とかだったのかなあ。
— ☆そ☆ぼ☆ろ☆☆☆頑張れウクライナ (@Cl1qZbwl80yzssx) May 5, 2022
渡辺裕之さん、、縊死って、、
— たまおちん☘️JAEFANS🍀 (@jjkiss0126) May 5, 2022
誠実なイメージの俳優さんだった。奥様の原日出子さんが重度の更年期障害になられた時もずっと支えてらしたのに。
ご冥福をお祈りします。
原日出子との仮面夫婦疑惑が報道される

ハードボイルドで役柄を絞ったイメージの渡辺裕之さんに対して、
原日出子さんはオールマイティに役柄を演じていました。
そこで仕事の格差があったのかと疑問視されることもありましたが、
プライベートでは一緒に散歩をしていたと報告されています。
熟年離婚匂わせがあった?
コロナ蔓延防止の頃に周囲に対し渡辺裕之さんは弱音を吐いています。

熟年離婚するかも
またこのようにも話されています。

世間に対して理想の夫婦を演じるのが辛い
この話が本当なら、追い込まれていた可能性もあります。
しかし、亡くなる1か月前には電話で1.2時間話していたという証言もあったことから
精神的に原日出子さんのことを頼りにしていた可能性もあります。
1億円以上の借金があったと報道される

渡辺さんは2005年8月に、投資運用会社への投資に失敗されています。
総額1億円以上の損害を受けたことが報じられました。
その後会見を開き、「社長にだまされたと思う」と話していました。
投資を行った理由に関しては

定期収入のない職業で常に将来の不安があった。
その不安がなくなればと思ったが僕がバカだった
と話されています。
しかし、現在は関係者によると
現在は負債を抱えていなかったと聞く
と証言する人もいるそうです。
しかし、渡辺裕之さんはその詐欺会社の広告塔にたっていたこともあり
詐欺事件の一端を担ってしまったと捉える人もいます。
ジェスティオン・プリヴェ・ジャポンという現在破産している会社です。
渡辺裕之さんだから・・・と安心してお金を預けてしまう人もいたかもしれません。
それを考えた時にどのように感じるかは人それぞれだと思います。

その際に奥様である原日出子さんからは

内緒でやったことで仕方ないわね、あきれた。
でも許す。
と夫婦のきずなを確認したとコメントがありました。
ワクかと思ったら、自殺
— Vox Populi (@bruisu_ncnudl) May 5, 2022
にしても、美男美女の良い夫婦で
愛の嵐面白かったし
投資詐欺に会ってからどうなったんだろうか?
1億だけど、借金でもないし、渡辺裕之ならとっくに持ち直してると思うしhttps://t.co/M8aTrPkiR9
これらはあくまでも推察です。
公式の発表が出次第、記事の修正・編集を行っていきます。
大腸ポリープが発見されていた

2021年3月4日に放送された「主治医がみつかる診療所」で渡辺裕之さんは
人間ドッグを受けられていました。
その際、切除対象である1cm以上のポリープが発見されています。

将来的にがん化する可能性は示唆されました。
生検(ポリープを切除して病理学的に調べる方法)を行い現段階では良性と判断されています。
グループ3のガン化率は臨床的にも非常に議論になるところです。
良性のポリープは徐々に悪性度を増してガンになります。
判定する病理の先生によって良性か悪性かの判断が異なることもあります。
しかし、早期がんで発見されると100%近く完治します。

画面を見つめる渡辺裕之さんも深刻ですね。
このときの画像のせいかもしれませんが顔色が悪い気がしませんか?
僕は個人的に大腸より肝臓や貧血の方かなと感じました。
しかし、外に出られることが多いので日焼けという感じもしますね!
60代男性の自殺の原因1位は圧倒的に「健康問題」

ちなみに厚生労働省が出している令和2年度の資料によると
60代男性の自殺原因の1位は「健康問題」が理由となっています。
今回の渡辺裕之さんとこの診断結果の因果関係はわかっていません。
トレーニング中の事故ではないことを事務所が発表

縊死と発表されてからも、ネットでは
- トレーニング中の事故では?
- ワクチン接種の影響では?
と言われていますが、報道ではトレーニング中の事故ではないと発表されています。
動画はこちらです。
【訃報】渡辺裕之さん死去66歳
— ぽぽ (@gt214214214) May 5, 2022
妻・原日出子さんは「呆然自失」
渡辺さんの死因については
「自宅で縊死(いし)致しました。トレーニング中の事故ではない」
所属事務所が発表しています。
加えてワクチン接種が原因ではない。
人の死を反ワクチンの主義主張に利用するな。 pic.twitter.com/Gol3yiePjp
渡辺裕之の訃報にファンからは戸惑いと悲しみの声
こちらは渡辺裕之さんがInstagramで公開された最後の画像です。
日付は4月20日で亡くなる2週間ほど前です。
この最後投稿が白い花が意味深であることから、
どういう意味だったのだろうかと憶測が広がりました。
渡辺裕之さん、Instagramをフォローしていたのですが、よく「夢拾い」といってゴミを拾って清掃活動をしていたり、花の写真をあげたりしていました。夫婦仲もよく、俳優としても慕われていた方だと思います。
— Yohey 'Joe' the Boogie Man (@YoHeyJoe) May 5, 2022
以前から渡辺さんと原さんのインスタフォローしていてずっと見てきた。
— 凪 (@_naginagi_nagi) May 5, 2022
歳を重ねてこんな夫婦になれたら素敵だなーという憧れしかなかった。悲しい https://t.co/Lttc1sjIJW
渡辺裕之の私生活

1993年に原日出子さんとご結婚されました。

肉体派で有名な渡辺裕之さんですが芸術面で多彩な面も。
自身の描いたイラストがテレビ番組のタイトルに使用されるなど、
多趣味ぶりも有名で、それに伴い数多くの資格を取得していました。
- スキューバーダイビング(Cカード所有)
- パラグライダー(ライセンス所有)
- ゴルフ
- 商業簿記3級
- 書道初段
- 自動二輪・普通自動車免許
渡辺裕之の出演作品

渡辺さんは1982年、映画『オン・ザ・ロード』で主演デビュー。
1986年に主演を務めたテレビ『愛の嵐』シリーズや、
大正製薬『リポビタンD』のCMで、注目を浴びることになります。
- 映画『桜田門外ノ変』
- 映画『超高速!参勤交代リターンズ』
- NHK大河ドラマ『利家とまつ~加賀百万石物語~』
- その他Vシネマ
などに出演されていました。
■電話相談窓口 一覧 - 厚生労働省
もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか。
【悩みを抱えている方は厚生労働省が紹介している相談窓口をご利用ください】
いのちの電話 0570-783-556(ナビダイヤル)/0120-783-556(フリーダイヤル・無料)
こころの健康相談統一ダイヤル 0570-064-556
#いのちSOS(特定非営利活動法人 自殺対策支援センターライフリンク)0120-061-338
よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)0120-279-338
まとめ
5月3日に自宅で俳優の渡辺裕之さんが自死されました。
その際自死理由については公開されていませんが
2005年に報道された借金が問題ではないかと言われています。
渡辺裕之さんは非常に良い俳優であり、ファンも年齢問わず多くおり
悲しみの声が広がっています。
これらはあくまでも推察です。
公式の発表が出次第、記事の修正・編集を行っていきます。