山下美月は朝ドラオーディションに落ちた過去!親友役に選ばれた理由は?

山下美月は朝ドラオーディションに落ちた過去!親友役に選ばれた理由は?

2017年に乃木坂46の3期生として加入をした

山下美月さんですが、加入から2年後の2019年にドラマ初出演をし、

2022年10月放送開始のNHK連続テレビ小説

「舞いあがれ!」に出演が決まっています。

そんな山下美月さんですが、過去にNHKの

朝ドラオーディションを受けていたことが

わかりました。



目次

乃木坂46初の朝ドラデビュー

乃木坂46ではドラマや映画、舞台だけでなく

ラジオと歌番組以外でも活躍しているメンバーが多数います。

乃木坂46に在籍していたメンバーでは主に

  • 白石麻衣さん
  • 西野七瀬さん
  • 生田絵梨花さん

といった乃木坂46時代にも人気があり、

卒業後も知名度が高い方たちがドラマや舞台で活躍をしておりますが、

朝ドラに限定をすると、現役メンバーでは

山下美月さんが初めてです。

卒業メンバーも含めると2016年に卒業した深川麻衣さんが「まんぷく」に出演しています。

そんな山下美月さんが舞いあがれ!の役を勝ち取るまでのエピソードを3つ挙げていきます。

1つ目:過去にも朝ドラオーディションを受けていた

https://cancam.jp/archives/1184044

具体的な作品名までは挙げられていませんが、過去に朝ドラのオーディションを受けていたことを

専属モデルをしている女性ファッション誌で

あるCanCamのインタビューで話しています。

そのときに受けたときは書類選考で

落ちてしまいました。

今回は書類選考と面接そして演技審査まで順調にオーディションは進んでいきましたが

最終的には女優の福原遥さんがヒロインの座を勝ち取りました。

舞いあがれ!のヒロインオーディションの総数は2545人になります。

「舞いあがれ!」の舞台は大阪であり、

東京都出身の山下美月さんにはアウェイな環境に加え

慣れない方言を使わなければいけないという

過酷なオーディションであったに違いありませんが、

アウェイの環境で演技審査までたどり着きます。

2つ目:演技力と人間性の成長

https://mdpr.jp/tv/1837309

乃木坂46で活動をしつつ、ドラマの出演を平行して行っています。

2019年に放送された「神酒クリニックで乾杯を」から始まり、年に2作から3作程度ドラマ

出演をしており、

2019年4月に「電影少女~VIDEO GIRL MAI 2019~」では初主演を果たします。

少しずつドラマ出演をして演技経験を積み、

一歩ずつですが「女優の山下美月」という

道を歩んでいきます。

3つ目:山下美月の人柄で勝ち取ったとも言える役柄

https://www.youtube.com/watch?v=-Z6welJR44A

「舞いあがれ!」のヒロインオーディションは勝ち取れませんでしたが、ここで予想外の

出来事が起きます。

製作統括を務める方にとって山下美月さんの

印象は「丁寧にきちんと考えて話をする人」

という印象を抱いており、ヒロインを支え、

何か躓いたときにアドバイスをしたり

一緒になって喜んだり悲しむことができる人がいいという親友役のイメージと合致したことで

ヒロインの親友役という準主役級の役が回ってきます。

これまで山下美月さんが乃木坂46とドラマの

お仕事に真摯に向き合い、勝ち取った役となります。

スポンサーリンク

まとめ

山下美月さんがいつの朝ドラオーディションを受けていたかはやはり分かっていませんが、

ここ2.3年で「着飾る恋には理由があって」や

「じゃない方の彼女」といったドラマに出演して演技力を磨いたことや、

山下美月さんの丁寧にきちんと考えて話をする人にとってですね。

人間性があってこそ今回勝ち取った役柄になるのではないでしょうか。

朝ドラ効果でドラマ出演も多くなればその演技にも今後注目となります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
山下美月は朝ドラオーディションに落ちた過去!親友役に選ばれた理由は?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次