吉田沙保里さんは、現役時代からドレッドヘアで試合をしており
そのヘアスタイルにも注目されていました。
現役時代から吉田さんの髪型について振り返っていきましょう!
吉田沙保里さんの現役時代の髪型
2004年 アテネオリンピック

このころはショートカットですね。
髪色も黒で化粧もしていないようです。
2008年 北京オリンピック

髪色は茶髪で、ストレートにされているようですね。
2009年 いいともに出演

「いいとも!」に出演された時のヘアです。
このときは、髪色やヘアスタイルはしっかりセットされています。
メイクはナチュラルのままです。
2010年 自宅にて

髪色はナチュラルで黒ですね。
黒はあまり見たことがないので貴重なショットかもしれません。
トップ周辺はドレッドヘアにされています。
2011年 練習後部室にて

これは貴重なショットですね!
練習後の部室だそうです。
レスリングはヘアピンを使えないのでゴムで結ぶそうですが
手のゴムや髪の毛の感じからすると結んでいたのでしょうか。
2012 ロンドンオリンピック

髪色は染めていますが、パーマなどのカールはないですね。
もともとストレートで髪質がしっかりされているようです。
2013年 タラバガニを食べる

ストレートヘアです。
2014年 部員たちと

豪華なショット!
吉田さんは、ヘアスタイルは長い方がお気に入りなのでしょうか。
2008年くらいからずっと長いままですね。
2015年 CDデビュー

この年にデビューをされています。
2016年 リオデジャネイロオリンピック

このドレッドヘアが非常に話題になりました。
吉田さんによく似合っていますし、ゴムしか使えない会場で髪の毛も崩れにくくて良いですね。
2016年 オリンピック以降

ドリカムと2ショットです。
髪色もかなり変わっています。
このハーフアップで毛先を巻くスタイルは現在もよくされています。
吉田沙保里さん現役引退後
2017年 イベントにて

ヘアメイクをしっかりお姫様にされています。
このころからガーリーなヘアスタイルがお好きだったのでしょうか。

FISHBOYさんと広島駅でばったり会ったそうです。
髪色が明るくてきれいですね!
バッチリストレート!

この日も前髪アップで毛先カールです。
髪色はクラシックです。
このころから深田恭子さんと仲が良かったのですね。

前髪もバックもアップにされています。
2018年


こちらは、藤森さんとのショットです。
今でも仲良く過ごされており一緒にゴルフなど行くそうです。
2019年



今の吉田さんのヘアメイクに近づいてきました。
髪色やメイクもだんだん落ち着いてきていますね。
2020年


前髪は短く切られていますね。
眉マスカラをされているのか、眉のカラーも変化しています。
無造作ヘアが増えました。
2022年

ヘアスタイルで遊ぶこともありますが、ナチュラルストレートでよく写っています。
ネイルとまつ毛

ペコさんに影響を受けた色のようです。

カールがややナチュラルなものです。
シルバーネイル美しいです。
このときの眉はブラックです。

アイライン+まつエクだと目元の印象が変わります。
眉もマスカラされていますね。

まつエクの量がどんどん増えてきました。

ネイルにもどんどんアートが入ってきました。
ジェルネイルなのは、普段練習などされているからでしょうか。
現役を引退しても実際に練習に加わっているのでしょうね。
紫のカラーエクステです。
このあたりに吉田さんの真面目さや性格がうかがえます。
まとめ
吉田沙保里さんは,霊長類最強といわれレスリングを引退してからはヘアメイクも様々挑戦されてきました。
現役時代のヘアスタイルも非常に似合っておりかっこよかったと評判でした。
ヘアメイクにかける時間ができてからは、様々なスタイルをされていて
ネットでも色々意見をいわれていましたが、吉田さんの好きな髪型をたくさん試していって欲しいものです!
